ボンボンショコラとワインの世界2024 | LOVEの美味しいもの日記

LOVEの美味しいもの日記

美味しいものを食べているときって、幸せを感じますよね♪

そんな話を中心に、日々の幸せな体験を、つづっていこうと思います^^

京都の東山にある「salon&barうえと」で、「パティシエ エス コヤマ」のショコラと、ワインのマリアージュを楽しむ「ボンボンショコラとワインの世界2024」というイベントに行ってきました。

 

昨年12月に兵庫県三田市にあるエスコヤマのショコラセミナーで、不協和音をテーマにした新作のショコラをいただいた時に、ワインと合わせると面白そうだと感じたので、タイミングよくイベントに参加できて良かったです。

 

チョコロジーNo.1のジャスミンティーと苺のショコラには、シャンパーニュ、No.2のベルベーヌ&カモミールと苺にはロゼワイン、No.3のホップには赤ワイン、No.4の献上加賀棒茶とフランボワーズには白ワインがペアリングされて、バランスよく色々なワインをいただくことができました。

 

ショコラは4分の1ずつ口に入れ、最初はショコラだけ、次にワインと共に味わいました。

 

ワインの味は初めは硬く感じましたが、4種類を2巡すると良い感じに舌が整ってきて、それぞれに広がりがある至福の味わいを楽しむことができました。

 

後半は「アンダーグラウンド」というセレクションの中から選ばれた、抹茶とプラムコーラのショコラに、一緒に味わうとコーラのように感じる赤のスパークリングワインがペアリングされて興味深かったです。

 

最後に遊び心で作ったというキャラメルポップコーンのショコラと赤ワインをいただいてから、小山進シェフや上田さんと一緒に記念撮影して、とても幸せな時間を過ごすことができました。

 

お土産はエスコヤマのマカロンで、これも嬉しかったです。

 

三田に比べると京都はとても近いので、これからも予定が合えば参加しようと思いました。