ガチャでも100均でもないアイテムの紹介。

スーパーの食品売場のお弁当資材コーナーで見付けて思わず買ってしまった(笑)


商品名が自虐的なんだよね驚き
ブ·サ·カ·ワ爆笑笑

しかも、この部分も面白い。

製造工程上たいやきが混ざるって(笑)

ブサカワどころか可愛いんですけどニコニコ飛び出すハート

クジラのみ、本来のお弁当ピックの役割をしてもらいます。
他の子はピック部分はニッパーでカットしました。


みっちゃん、新鮮な魚を入手したみたいですニコニコ

背景に出しそびれガチャを並べてます(笑)
料理酒以外はガチャ品。

ブロ友さん達がレビューした後の品なので、割愛。
唯一、ブロ友さん達が紹介されてないかも?な物のみ詳細を。

アデリアレトロの第3弾。
ガチャとしては出会えて居なくてブラインドパッケージの物を購入。

グラスかマグが小物充実しているから狙いたかったのですが、適当に選びすぎて貯蔵びんでした。
真面目に選んだら貯蔵びんは重さがあるので分かった可能性があるかも。。。

グラス類のイメージが強かったので、貯蔵びんがあるのは新鮮ではあります。
蓋は開封可能で、中を見ると梅酒っぽいものが入ってます。

第3弾、フィギュア要らないとか言い出すとガチャとして回すのは避けたい感じかもしれませんねあせる











子ども達はカレンダー通りの休みなので、昨日で一旦連休は終了。


長男が日曜の夜に微熱が出ていたので、昨日はゆっくり過ごしました。


高校生になってから、ほぼ毎日部活で帰宅も遅いので疲れもあるかと。


あと、段々他の子も学校に慣れてきた頃で遂に本性が出始めたらしく「(学校の)治安が悪いから疲れる」と。


他のクラスの子が長男のクラスにやってきて壁をドンと殴り、長男のクラスの1人が壁をドンとした子揉めて2人共先生に連れて行かれたそう汗うさぎ

長男は、ガラの悪い子に絡まれたらどうしよう?と不安らしいあせる


関わらなければ絡まれもしないとは思うのだが、クラスの絡まれた子も関わり無い無いと決めつけてるんだよね。

もしかしたら、中学校一緒とか部活一緒の可能性があるかもしれないのに汗うさぎ


まぁ、確かに入学式の時にTPO無視してド派手なピンクのトレーナーにブランドのモノグラム柄スカートを履き、平気で提出資料を忘れて受付に来たヤバそうな保護者に遭遇はした真顔

もしも、治安悪い子がその人の子供なら妙に納得しちゃうけどそれも予想でしか無い。


社会に出たら常識が通用しないヤバい人は残念ながら沢山いる。

もしも絡まれてしまった時にどう切り抜けるか?対応力を付ける期間ではあるよね。。。

長男は打たれ弱いので、本当に絡まれたら登校出来なくなる可能性が高い。

様子を見ながら必要であれば校内のスクールカウンセラーを頼る方向にしようと思う。


こういう話を主に話しても「何もしなくてもヤバい奴なら絡んでくる」と言うし(そうかもしれないが)


「じゃあ絡まれたらどうするか(長男に)教えてあげてよ」と言ってみると「無視する。ヤバい奴ならそのうち退学になる」(そうかもしれないが)といった調子あせる


子供達も分かっているのか、主と話したりしているのに心配事は一切主には言わないキョロキョロ

私に言う時もあれば抱え込んでいる時もある。


自分で対処していけるようになって欲しいけど、うちの子達はまだまだその辺が弱いんだよなぁ。。。


長男に関してはメンタル面から来る体調不良も少なからずありそうなのであせる注意深く観察していこうと思う。


酷い話。


桜田さんの世界観を侵害しているような使われ方だし、そもそも御本人が許可されていない。

平気で勝手に使用するなんて泥棒以外の何者でもない。

 

 


早く解決すると良いのですがえーん