昨日、退院後初めての腎臓内科…。


血圧はまだ上がりきらず

調子悪いと耳の閉塞感がすごいのは

母譲りなのかな。


血液検査と尿検査の結果は色々と思う事が

あったんだけど。

入院時(6/27)の細菌の量と、CRPの数値。





私、本当敗血症状態って言われたの昨日w

あとから色んな怖い話言わないで欲しい。

色んな数値が高かったり低かったりたり

落ち着かないはありますが…。

5日水曜日に退院はしたけど血圧が戻らず

まだ仕事せず家でダラダラと過ごす選択を

して今も座ったまま動こうとしてませんwww


菌の培養して原因の菌が出てこなかった!

って言われた、私。

どうすんの、これ。

追加で抗生剤5日分出て飲み切りで大丈夫

言われたんだけど、大丈夫なの?


発熱外来とか未だにたらい回し感を

今回感じた私ですけど…。

腎内の担当医に話したら

『あなたはここに通ってる。

 つまりかかりつけ病院なんです!

 何かあったらすぐにきてください!』


大きい病院でそう言ってくれるの?

びっくりしたよ!!!


熱でもなんでもいいって言うし…。

すごいな。

ただ、信頼関係はまだ出来上がってないw

先生と私!!!




イベントバナー