ひまわり の たね -5ページ目

今朝の地震

 改めて今朝の地震について書きたいと思います。
 途中まではUCブログと同じ内容です。

 今が何時かもわからないほどぐっすり眠っていたそのとき、聞いたことのないアラームが鳴り響きました。

 何だ?と思って目を覚まし、発信源のiPHONEを手に取ると、LINE天気の「緊急地震速報」場所や大きさなどを確認するほど覚醒はしていなかったが、震度3以上に設定しているのでそれ以上の地震がくるということだけは、なぜか冷静に判断でき、ベッドから飛び出てベッドヘッドと壁に手をかけたところで、揺れがきました。

 多分、秒数にして数秒の間なのに、よくここまでできたなアタシ。
 緊急地震速報って意味があるんだなぁと実感した瞬間でした。


 阪神大震災のとき。
 アタシは、高校生で、新年度にはいったところだった為、冬休みの宿題の実力テストの勉強のために、机にむかって勉強していました。

 そのとき、突然、ドンとつきあげられ大きな揺れが。
 「あ!コンポが落ちきそう!」と冷静に判断し、コンポを押さえに走る。
 頭は冷静でも、明らかにパニックになってますよね。
 物が落ちてきそうなところに自らいってるんだから(笑)

 ちなみに、アタシの部屋は、阪神大震災のときまでは、背の高い家具が多かったのですが、あれ以来、家具の背は自分の目線の高さまでに徐々に買い換えたので、今回は物が落ちてくる恐怖はあまり感じませんでした。

 今回は寝ていたにも関わらず、冷静に判断できたのは、やはり緊急地震速報のおかげだと思います。
 何の被害もなかったし・・・・といいたいのですが・・・。


$ひまわり の たね


 うちの猫は、そこに見えているゴミ箱の上がお気に入りで座ってるのですが、もう活動時間に突入していた今朝もどうやらそこにいたようです。
 揺れがはじまったらサーーととびだして部屋の外にでて様子をうかがっていました。

 今、ペットボトルがおかれているところには、寝るときはマグカップが置かれています。
 夜中、喉が渇いて目が覚めたとき用に、お茶を入れて寝ているのですが・・・。

 どうやら、見事にけられたようです。
 マグカップは無事だったので、全然気づきませんでしたが、無事報告をするためにマウスを持った瞬間・・・。

 マウスパッド大浸水。
 机には水溜り。

 固定していない背の高い家具のあるどの部屋よりも安全なアタシの部屋だけ被害があったのが解せないです(笑)

 そんですが、我が家は猫も含めて無事です。