結婚相談所の安心お断りシステム(前編) | 『気楽に入会、真剣に婚活、笑顔で結婚』エル・エル・ブライダル

『気楽に入会、真剣に婚活、笑顔で結婚』エル・エル・ブライダル

結婚相談所で婚活をしていたカウンセラーが結婚の可能性を上げる方法をお伝えできる会員80,000人の結婚相談所です。

 当然の事ですが、結婚は一人の男性と一人の女性で行います結婚15.gif
 そうなると、どうしても避けて通れないのが様々なタイミングでのお断りですNG01.gif
 
 
 
 では、どんなお断りのタイミングがあるのかご紹介します。
 
 「お見合いのお断り(お見合い前)」
 結婚相談所に入って最初にしたりされたりするのが、結婚相談所のシステムを使用したお断りですパソコン01.gif
 お見合いを申し込んで、お相手に断られる。
 お見合いの申し込みを頂いて断る。
 
 これはPCやスマホを使用して行う事になりますパソコン03.gif
 この段階でお互いに開示される情報は、会員番号とプロフィール画面の内容のみです。
 なので、名も知らぬ相手とのやり取りになりますから特段問題が起きる事はありません笑顔03.gif
 
 「お見合いのお断り(お見合い後)」
 次はお見合いをした後にお断りするケースです。
 これはカウンセラー(仲人)を通じて行う事になりますとぼける03.gif
 
 お見合いの最中や、別れ際にお相手に直接お断りをする行為は厳禁です正解02.gif
 ちなみに、この時点ではお相手の名字か名前のみを知っている状態ですが、お互い連絡先等は分かっていません。
 
 その上でカウンセラーが相手カウンセラーにお断りをするのですから、これも問題になる事はありませんやった04.gif
 私は名字が珍しいのですぐ身バレしますが、そういう方は名字ではなく名前を使用する事もできますのでご安心下さい笑顔01.gif
 
 「プレ交際のお断り」
 お見合い後、お互いまた会いたいと思ったものの何度か会っているうちに結婚したい相手ではなかったと感じた時にします。
 これもカウンセラーを通じて行いますマーク01.gif
 
 この時点ではお互いの電話番号は知っている状態ですし、当人同士でメールアドレスやLINE ID等を交換する事も許されているので直接お断りする事もできてしまうのですが、それをしてはいけません危険05.gif
 ルールとしてはカウンセラーがお相手の相談所にお断りのご連絡をする事になっています。
 
 直接お礼とかお別れを伝えるのが誠意という考えはよく理解できますなるほど01.gif
 ただ、それをすると万が一だとしてもトラブルに発展する可能性がありますあせり03.gif
 
 気持ちは私が必ず伝えますので、直接のお断りはしないでくださいね笑顔05.gif
 
 続きますバイバイ03.gif
 
 
~初めてお見合いをする方におすすめの結婚相談所~
LoveLaughBridal(エル・エル・ブライダル)
まずは婚活のご相談から始めませんか?メール・オンライン(ZOOM)婚活相談(無料)←こちらで、いつでも受け付けております。
 
TEL 03-5876-5722 E-Mail love-laugh@ll-bridal.jp
日本結婚相談所連盟(東証一部上場IBJ)正規加盟相談所
 
初婚・再婚の方は月8,500円から婚活を始められます。
お見合いが初めてという方やひとり親の再婚活にもおすすめです。
シングルマザー(母子家庭)・シングルファーザー(父子家庭)の方は月6,500円で再婚活を始められます。
5,000円で結婚相談所お試し体験もできますので、ぜひご利用ください。
アラサー婚活・アラフォー婚活・それ以上の方も含め毎月50,000件前後のお見合いが成立しています。
そして、毎月800名前後の方がご成婚されています結婚01.gif