アラカン佳子の甘くなりすぎない着物コーデ集 | 【和歌山の着付け教室・出張着付け】普段のおしゃれに着物をプラス…着付教室・着付けサロン〜yoshiko〜阪口佳子

【和歌山の着付け教室・出張着付け】普段のおしゃれに着物をプラス…着付教室・着付けサロン〜yoshiko〜阪口佳子

アラフィフ・アラカン女子の『洋服、ときどき着物❤️』の楽しみ方を
"和歌山の女豹"こと 阪口佳子がお伝えしています。ブログでは教室のこと、お洒落のこと、家族のことなども綴ってまーす。





和歌山市の着付け教室・出張着付け
着付けサロン
    ~yoshiko~   阪口佳子です



アラカンで甘すぎず

おばちゃんくさくならずに

おしゃれに着物を着たいわたし‼️




今は肩が痛いので
着れてませんが

いままでに 私が着た着物のコーデを

ズラっと並べてみました~音譜ラブラブ音譜ラブラブ




{7F9AFD46-028D-495C-9AFE-D5C885831ACB:01}

アップまずは 着物が 無地系〜

無地の着物だと ほんとに帯で色々遊べます❣️


もともと 花柄とかの 古典柄が

似合わないので  モノトーンが多いですが

着物を着るようになって 

帯揚げ・帯締め・帯留の 

ちょっとした色差しに 

洋服では 絶対あわさないような

ピンクやブルー   赤などを…ラブラブ!



自己満足の世界ですが

着物のコーデって


着物・帯・半襟

帯揚げ・帯締め・帯留

草履・バッグ…



すべてのコーデが

ほんとに世界で一つ

私だけのオンリーワンの


ファッションなんですよね~


あ~~~着物 

LOVE.LOVE.LOVE…(≧∇≦)
はやく着たい(T ^ T)




らくで簡単!きれいで着崩れない
着方!

和歌山市で お教えしてます(^-^)



お問い合わせ・お申し込みは
       右矢印こちらから