土曜日に市内中心部へ遠征してきました!

 

子ども文化科学館・・・

前回来たのはコロナ前だったような・・・

たぶん4年ぶりくらいに来ました

 

5DAYSが命名権を取得しているので、

5DAYS子ども文化科学館ですよ

 

ピタゴラスイッチみたいな装置、

健在です

 

ダッシュのコーナー

2年生女子が全力で・・・

 

鏡の部屋・・・

これ、不思議ですよねー

 

このアスレチック、

子どもたち大はしゃぎです

そして、その間に篠原はしばし休息です 笑

 

上の階に行きます

牡蠣の化石!巨大です

このサイズは食べ切るのがタイヘンです 笑

 

外に出ます

静態保存している機関車、

篠原が子どものころからありますね

 

子どもたちにとって、機関車の実物を見るのは貴重な経験ですね

 

「運転席の後ろに石炭が積んであって、どんどん燃やして走るんよ」

「もくもく煙が出るんよ」

と教えてみたところ・・・

 

子どもたち「???」状態でした 笑

 

科学館を後にし、隣の広島ゲートパークへ

噴水コーナーです

 

トランポリン みたいな遊具がありました

 

水がぐるぐるまわっています

 

おや!?

 

大道芸をしています

 

みんなでじっくり見学します

拍手喝采です

 

広島ゲートパーク、いろいろお店が出ていますね

ここでいろんなものを買って

みんなでシェアしながらの食事も楽しそうですね

 

最後に原爆ドームへ!

LOVE-KIDSで原爆ドームへ来るのは初めてです

 

原爆投下の目印になったT字橋ですね

 

この日は盛りだくさんな土曜日となりました

 

 

 

 

 

梅雨真っ只中、予想外の猛暑がきたかと思えば、

一転大雨ですね・・・

 

※日本気象会HPより

このままいくと、明け方は広島市内はとんでもない

大雨になりそうですよ・・・

 

そこで、「梅雨の語源」について調べてみました

 

梅雨・・・梅の実が熟す5月から6月頃の雨

ということで、「梅の雨」 と書くようです

 

梅は春に収穫するイメージですが、

実が熟すのは5月~6月なんですね

 

盲点でした 笑

 

もうひとつ、

湿度が上がって黴(カビ)が生えやすくなる季節の雨で

「黴雨」(ばいう)

そして黴だとイメージがよろしくないので

同じ読みの「梅」を当てた

という説もあるようです

 

いやー 勉強になります!

 

そこでひとつ思いました

「ばい」の読みをする漢字は他にはどれぐらいあるのか!?

当て字を考えてみました

 

「貝雨」・・・なんかいやですね 笑

「売雨」・・・詐欺師が活躍しそうです

「没雨」・・・これは演技が悪いですね

「味雨」・・・なんか空に向かって口を開けてしまいそうです

「某雨」・・・スパイ映画に出てきそうです

「狽雨」・・・うろたえてしまいそうです

「墨雨」・・・家に帰ったら墨だらけになってお母さんに怒られること必至です

 

あれやこれや当て字をした結果・・・

やはり「梅雨」が一番しっくりきますね

なにより風流です

 

 

 

 

 

 

 

基本的に日曜に行っているひとりクリーン作戦、

今回は「川の中」を掃除してきました

 

2022年9月よりはじめ、

ほぼ3週に2回のペースで続けています

 

なにか落ちていました

 

タイルの欠片・・・

これ、毎年落ちてるんですよねー

 

これは危ない!

缶の上の部分ですね

 

子どもたちが裸足で川に入ったら流血しちゃいますよね

 

せせらぎ公園の名物ともいうべき石、

今年は配置が少し変わっています

 

誰かが動かしたんでしょうかね

 

所々砂をかきまぜてみましたが、

今年はごみがすごく少ないです

良いことです!

 

本当は・・・川遊びのイベントに向けて、

川の掃除は子どもたちと一緒にやりたかったんですよ

先月に予定していましたが、雨、

そして今月も予定している土曜日が雨っぽいんで、

苦渋の決断で単独で行いました

 

みんな、ごめん!

 

アルミ箔みたいなごみが!

 

今回は、こんな感じでした

バケツ一杯にならなかったのは意外でした

ひょっとして、すでに誰かが掃除してくれたんでしょうか

 

梅雨にも関わらずこの日は猛暑・・・

鳩さんが日陰で涼んでいました

 

この後はルーティンのウオーキングへ

気温が高いので公園に誰もいません 笑

 

篠原、加齢によるものか今年は暑熱馴化が遅れているので、

しっかりと汗を出しておきます

 

そしてバテバテになりながらも

夕方に畑へ

 

ひまわりが伸びています

 

そしてスイカ!

今年は種を蒔いていないので、

これは昨年の生き残りですね

 

うまい具合に4か所から生えているので、

全てたっぷりと散水を

 

8月の終わりごろにはいくつか収穫できるかも!

 

話を戻して、

自然体験イベント「川遊び」

7月27日 土曜日に行います!