ラーメン二郎 亀戸店 | 二郎のしょうゆは、カネシでした

二郎のしょうゆは、カネシでした

ラーメン二郎に魅了された者のブログです。

ニンニク入れますか?

二郎以外の事も書くと思います。。。

平日夜。

早朝からの仕事で疲れ果て、、、

 
たまには夜二郎しよまい( ̄∇ ̄)
 

亀戸駅から細い路地を北上~


夜20時半過ぎに到着。


外待ち3人、中待ち6人。


自分の後に立て続けに10人ほど入店後、閉店宣告あり。

厨房は店主さんと若い助手さんじゃない助手さん。


厨房には、先日から販売が始まった、

「タマネギキムチ 400g/500円」

の掲示あり。
今、我が家では自家製キムチが残ってるので、そのうちタマネギキムチを買ってみよまい♪


この日の助手さんは野菜盛りがまだ認められてない模様で、久しぶりの店主さんの素手での野菜盛りだ(・∀・)


ラーメンラーメン @730円
ラーメン野菜ニンニク


やはり、店主さんより若い助手さんの方が野菜盛りは多めかな(^^;) 


夜21時にキミに出会えて嬉しいよ( ̄∇ ̄)

 
麺。
いつもよりややカタメに感じた。
麺のエッジが一本一本感じられるレベル。


普段はあまり見えない芯がクッキリ。
もっちりした亀戸麺が好きなんだけど、コレはコレで美味しいっす(^^)


スープ。
夜でもハイパー非乳化をキープ。
サラリとしながらも豚ダシをまろやかに感じる優しい味わい(^^)

久しぶりにニンニク入れて風味良好♪


豚。
ザ・亀戸豚。

1枚は端豚で4cmくらいの厚み(@_@)
その厚みに反してメチャ軟らかい!!

個人的ルーティンになった一味唐辛子。

ハイパー非乳化スープにもやしがプカプカ。

99.9%回収してごちそうさま!!


うん、大満足!!
今宵も美味しかったっす!!