旗振りおばあさんの他に窓ふきおばあさんも? | love-junのブログ

love-junのブログ

聖書、陸上、防災、教育、女性問題などについて書いています。

旗振りおばあさんを始めてもう二年近くになります。圧迫骨折で三が月ほど休みましたが。

子どもたちが登校しない休日や夏休み、冬休み、春休みはしません。子どもたちがメインだから。

子どもたちは元気な子もいれば、そうでない子もいます。いつも下ばかり見ている子もいます。

私にとっては楽しい時間でもあり、緊張する時間でもあります。

いくら歩行者優先でも、車の前を通って行くのはルール違反。

今は服をいっぱい着こんでるので、足取りは軽くありませんが、4月になるとぐっと軽くなります。

一年生は二年生になり、お兄さん、お姉さんになるので心掛けも少しは違ってくるのではないでしょうか。

パン屋さんは2月から一人減って忙しくなりました。「何か手伝うことある?」「大丈夫!」。

旗振りの帰りにパンの注文をして、窓ガラスが…。部屋の戻って窓を磨くことにしました。「きれいになった。ありがとう」。

昨日も気にかけて覗いたら拭いた方がいいなという状態。あまり目立ちませんが入り口ですので。

帰ろうとすると「明日もお願い」ということ今日も行ってきました。降りて、拭いて、上がるのに15分くらい。

これくらいだったらお手伝いできるかな?旗振りも20分くらいだから。仕事もしなくなるし、何かお手伝いをとは考えていました。

ウエスは15センチ角をいつも用意しています。今使っているのは、夏の終わりに整理したテイシャツ。

テイシャツはマラソンやら、ボランティアでもらったものや、中州ジャズのシャツだったり。

ポロシャツがたくさんあったのでそれは残して、少し汚れているものや、着なかったものなど。

去年散々着た、孫からもらった黄色のアスリートの心構えが印字してある物など。

着ていると声をかけてくださる方がたくさんいらして、「おもしろいですね」。ちょっと迷いましたが処分しました。

その代わりではないけれどXSのこれまた黄色の北九州マラソンのシャツを娘が持ってきてくれました。

入ることは入りますが、ピチッとしていて50キロを切らないと普通に着れないかなという物。さてはもっとダイエットを…