こんにちは^^由衣です。

 

 

 

 

「エコな暮らしはお金がかかる」

 

↑私がぶち当たったことのある

エコライフの壁真顔

 

 

 

 

無農薬野菜やお米が

環境や体に優しいのは知ってるし、

 

手間暇かけて作られるから

高いのは理解できるけど、

 

 

 

 

家計の負担が大きくなるのは事実だよね。

 

 

 

 

でも、それでエコライフを断念

・・てことになったら

 

それはすっごくもったいない悲しい!!

 

 

 

 

実際、断念する人はたくさんいるだろうね。

 

 

 

 

そこで!一度壁にぶち当たった私が、

 

エコライフを続けるための考えなどを

お話ししてみます。

 

 

 

 

まず、結論からお伝えすると、

 

 

 

 

1番理想なのは

「暮らし全体をエコに切り替える」のが、

 

家計の負担減、

もしくは今までと変わらないでいられる方法かな?

 

と思います。

 

 

 

 

例えば「食事だけ」をエコに切り替えると

それは家計で言うと食費だけが上がりますよね。

 

 

 

 

でも、食費は上がっても

他のどこかが下がれば・・?

 

プラマイゼロになります。

 

 

 

 

スマホば~っかり見てるとさ、

じゃんじゃん広告入ってくるよね?

 

 

 

 

エコブームの波に乗った企業から

エコな新商品を消費するよう、

 

あおられることもあるかもしれない。

 

 

 

 

消費を変えることももちろん大事。

 

でも新たに消費しなくとも、

「家計の負担が減るエコアクション」って

たくさんあるのです^^

 

 

 

 

なのでエコライフ=高くつく、は

誤解があると私は思います。

 

 

 

 

そして「エコな暮らしは時間がかかる問題」ね。

 

 

 

 

確かに暮らしを循環させようと思うと

「循環させる手間」がかかります。

 

 

 

 

例えば、

 

野菜クズをコンポストに入れてかき混ぜる

→できた堆肥でベランダ菜園をする

→採れた野菜のクズをコンポストへ

 

 

 

 

ね?手間でしょ?

 

でもよくよく考えてみてほしい。

 

 

 

 

お金で「便利」を

すぐに買えるようになった今、

 

果たしてどれくらいの時間が

生まれたのでしょうか・・?

(どう思う?)

 

 

 

 

何かと忙しい日々を送っていると、

 

暮らしを循環させることなんて

「手間」と捉えてしまうかもしれない。

 

 

 

 

でも「手間」だと感じるそれらは

「生きること」であり、

 

命に直結する営みなのです^^

 

 

 

 

大切なのは

「今の自分にできる行動を起こすこと」。

 

 

 

 

いきなり田舎で自給自足しなくても良い。

(しても良い♡)

 

 

 

 

今の自分にできることを重ねれば

必ずステップアップが訪れるからです。

 

 

 

 

というわけで、

「エコ×節約」というテーマで

 

今日から何記事かアップしていきますので、

チェックしてみてくださいね^^

 

 

 

 

息子のお迎えに行ってきます!

 

素敵な1週間をお過ごしください^^

愛を込めて。

 

由衣