今朝、たまたま安住さんのTHE TIMEを見てたら

ハートの形になってる桜が紹介されてまして。

よくよく見たら、ん?県内!?って事に気づきまして。


仕事が終わってから早速行ってみたんですが…



まあ、そうですよね…ガーン

昨日、こちらでは結構強めな大雨が降ったので

ほとんど散ってしまったようです。

こちらは「陽光桜」という品種で早咲きする種類なようなので

見頃は3月中旬ころから、なようでした。

めちゃくちゃ残念…えーん


せっかく来ましたので、本殿をお参りして

その後で御朱印を頂きました。

「叶」の一文字が素敵ですよねキラキラ



もう少し早く来ていれば、綺麗なピンクの🩷が見られていたんですよねえーん

県内のスポットなのに全く知らなかったですアセアセ

ちょうど目の前に広がる菜の花の黄色との

コントラストも美しかったでしょうね…。



菜の花はまだまだ花盛りでしたので、黄色い絨毯のような光景は見られました照れ



鳥居の側の桜は6分咲きくらいだったでしょうか?

少し曇り空の下ではありましたけど

しばしお花見🌸


そして、撮影タイムカメラキラキラ



まずは蘭ちゃん1人で。

もこもこファーがあったかそう(o^^o)



続いて、なっちゃんとレン様。

半袖寒そうだね…急いで出てきたから

ポンチョ着させてあげれば良かった汗うさぎ



勢揃い*\(^o^)/*

…なんかむぎゅっとしてる…(笑)



モンちゃんも*\(^o^)/*

そっぽ向いちゃってるのは、片手で持つのに

バランス良く持てなくてアセアセ

もう少し手が大きかったらちゃんと持てたかな笑い泣き



黄色い絨毯なので、なっちゃんとカメラキラキラ


こちらのハート桜、もう少ししたら

今度は葉っぱの緑色の💚が見られるそうですので

その時にまた見にこようと思います(●´ω`●)


勿論、来年こそはピンク色のハート桜見られるように

リベンジしたいですねニコニコ


ちなみに…



我が家のムスカリも花盛りですあじさい

お手入れちゃんとしてないから、ゴメンナサイなのだけど…アセアセ

何年も前に球根を一度植えただけなのに

こうして毎年花を咲かせてくれて嬉しいです照れ



今週末は、天気予報が曇りに変わってたので

どこかでのんびりお花見出来たら良いな🌸


週末まで後1日!

頑張って乗り切りましょうねキラキラ