こだわりのしつけ糸 有松鳴海絞りから | Enjoy富山でハンドメイド

Enjoy富山でハンドメイド

富山暮らししていました。ハンドメイドを撮ります。

有松鳴海絞りの浴衣生地から  作っています。

絞りの生地の風合いを生かす為
丁寧に縫い合わせる必要があり
しつけぬいは重要なのです。

ほとんどの場合、
しつけ糸は、最終的に解き
取り除きます。

手、リッパー、トゲ、毛抜き等々で
縫い止めた生地から
生地を傷めずに取らなければならないのです。

私の愛用品は、
ダルマしつけ糸 綿100% 黄色、水色、白 など
横田株式会社 製

刺繍糸を扱う様に
綛を  扱い易い長さの半分で切って、
三つ編みして、
綛の中心から、一、二本ずつ引き抜き
使っています。









ミンネで帽子やカバンを展示しています。
良かったら、ご訪問ください。

Kaimana Villa
#minne https://minne.com/@kaimana2206