その後〜

水族館のすぐそばには



入場料のいらない?遊園地もあったのですが

ホテルの距離もまだあったので
遊園地にはよらずに、移動〜。

また、そばにショッピングモールっぽいところもあって、くまたん食べたことがなさそうなスガキヤもあったので、行きたいですね〜!!


ホテルは〜

ビジネスホテル風でしたが

フロントの前は



オサレなかんじ〜。

実はこのホテル自体は
二度目だったのですが〜



まさかの!!!
部屋まで全く同じ場所。

くまたん、部屋まで同じなのは覚えていなかったのですが
うさぎしゃんが
ここ、部屋も同じ気がする、とうさぎしゃんの写真で検索したところ全く同じ鍵の(鍵が昔風の回す鍵で、それがオサレなので撮っていた)写真が出てきました。




↑さっそくベッドにあがるぽんこちゃん

ぽんこちゃんとくまたんは家に帰ると速攻で靴下を脱ぐのですが、
この時ももう、靴下は脱いでおります。

ぽんこちゃんったら


↑子供って狭いところ好きですが、
ぽんこちゃん、ここは土足でも平気なところですよっ!

また、一応、スーツケースのところは
見えないように〜(一応、ロックされてる風でしたが。)

夕食なしのプランにはしていたのですが、
近隣のレストランを探すのもめんどくさかったので

そのままホテルの下にあるレストランへ〜

ぽんこちゃんは


ハンバーグ

うさぎしゃんは
和定食




くまたんはステーキ!


ハンバーグとステーキはコース風になっていたので



デザートも〜。

朝食は
バイキング付きにしたので〜

レストランと同じ場所。

写真はあるのですが、
くまたんの盛り付けなので

おしゃれに盛れていないので

字だけですがおもしろかったのは
ご当地のきしめん、手羽先、
さらに〜

↓ネタで写真撮ってあったっ!!!



あん&マーガリンもっ!!!

と思ったら
こちらもネタ的にも美味しかったから、何本目かの



手羽先単体写真も!!
ちなみに、ぽんこちゃんも手羽先大好きで
何本も食べていました!!!

アップできないのは残念ですが
ぽんこちゃんのニッコニコの手羽先食べてる写真も〜
(旅行ブログの最後に、またアメンバー限定でも書こうかな〜。)

この日行ったのは〜




なんと、偶然ぽんこちゃんが旅行に持ってきた
バッグが
ばーちゃん(くまたんのママ)からもらった
ソフィアのクリスマス時期などに売っているお菓子入りリュックだったのですが、
そこに
くまたんの兄が、ぽんこちゃんにとくれた



↑お守りの場所〜


新しいのも買いました。



で、お守りって本当は、一年ごとにお返しするのだと思いますが、
結局、古い方はどうしたんだっけ??? 
(お納めしようか、っていってたけど、ぽんこちゃんが、いやだ〜となって、そのあと、覚えていません。)


熱田神宮は、御参拝だけして
写真もほぼなく

次の場所へ移動〜。

次の場所は!

あれ?!
入り口で写真撮ってなかったー!!

ナガシマリゾート系列の
『なばなの里』

入り口ではなく〜




↑中の売店〜。
これ、この時は空いていましたが、帰りがけには
混んでいて、その場で食べないで
持ち帰りで買いました。

お昼ごはんを食べようと

レストランへ〜。

そうそう、入り口にあった売店で




こちらの髪ゴムを買いました。
売っている花の柄が全て違って、ぽんこちゃんはもっとピンクっぽいのを選ぶかな?と思ったら
この色のを選びました。

あれ?!ぽんこちゃん、これ↑最近全く見かけないんですが、どうしました???

なんとお昼ごはんは、

まさかのぽんこちゃんが



ステーキ!!!

うさぎしゃんは



カレーで
くまたんは、ハンバーグとソーセージ



パンは食べ放題で、朝食もたっぷり食べて
そこまでお腹空いていませんでしたが、
ちゃんと全員完食しました!!!
(くまたん、体型からもいままで、一度も!!!というくらい、
残したことがありません。)

店内が空いていると思ったら〜

おしゃれなかんじの店内!!


朝ごはんたっぷり食べたのでpm3時頃でした!!

と!!
なんと少しお高めだったので
レシートの写真も撮ってあったのですが、
まさかの!!!
うさぎしゃんのはカレーではありませんでした。
ハヤシライスです!
(ちなみに、うさぎしゃん、カレー大好き人間なので、完全にカレーだと思っておりました!)

食後、くまたんがお手洗いに行っている間

↓出入り口の待合室的なところで
ぽんこちゃん待っていたのですが





ハーバリウム(え?! く、くまたん今の今まで『バ』ーバリウムだと思っていて、書くにあたって、一応あってるよね?と検索したら
まさかの!!『ハ』ーバリウムだったっ!!!)が元々置いてあったのですが、
その横に、家から持ってきたペットボトル置いてます。




このペットボトル、
近所のスーパーで当時、期限間近だからか激安で売っていて

↓別の日の写真

↑何本か買ったのですが、まさかの見た目に反して
捨てやすいように、ペットボトルがめちゃめちゃ柔らかかったので、結局、飲んだ後はすべて捨ててしまいました。
(かたいやつなら、くまたんとっておいたと思います。それこそ、ハーバリウム容器っぽい形ですし!)

ちなみにこのペットボトル、あれからくまたんは
一度も見かけたことがありません。

ぽんこちゃんがちょうど後ろ向きなので


↑食べたレストラン。

そして、ぽんこちゃんのバッグ、
熱田神宮の時はソフィアだったのですが
↑この時はまさかの!!プリキュアでした!
(ばーちゃん(くまたんママ)が買ってくれたので、ぽんこちゃん使っているのでしょうが、まさかの当時小3です!!)

ちなみに、ぽんこちゃんとくまたんがハマったプリキュアは『GO!プリンセスプリキュア』世代です。
(残念ながら写真は、ちょうどスマホに残っている前の時期でした。(TT))

ちなみに
その時のバッグは

プリキュアアラモード↓で


特にぽんこちゃんは、もう観ていなくて
その当時の2年前(2017年度)でした。

ついでにくまたんの記録のために〜
プリンセスプリキュアは2015年度でぽんこちゃん年中さんの時でした。


さて、話は戻しまして



真冬ですが、くまたんの好きな色のお花が咲いていました。

↓逆光で見えづらいですが



謎の富士山のモニュメントがありました。

まだまだ続きます。