姫路おでんを食べに行った日、姫路城にも立ち寄りました。


このあと他の予定があったため城内には入らず、外観の撮影をしただけです。



真正面から、素人まるだしのアングル(笑)



姫路は京都からそれほど遠くもなく、行きやすい距離にあるので、


コロナ禍以前は時々訪れていました。


日本有数の革製品の産地で、こちらで革小物を見るのも楽しいです。


現在は「シラサギレザー」と呼ばれる牛革の財布を使っています。


「シラサギレザー」のシラサギは白鷺城(姫路城の別名)に由来しています。


名産の和菓子、塩味饅頭は格別な美味しさですし、


姫路セントラルパークに後輩と一緒に行ったことも楽しい思い出です。