カムカムエヴリバディも残すところ あと5回の放送となりました。





いくつかある名シーンのうちのひとつ、




普段は控えめな安子が、




ロバートさんに感情的に訴えかけるシーンを振り返ってみたいと思います。




上白石萌音の、約4分間の英語での長セリフの演技に絶賛。




ここから先は、延々と英語のセリフを




ひたすら綴っていくだけの内容になります。




興味のない方、退屈だなと感じる方には申し訳ありません。




※※画像はすべてお借りしたものです。




For me, study English was to think of him.

私にとって英語を勉強することは 夫を想うことでした。


But the war…

でも戦争が…


The war destroyed everything.

戦争がすべてをめちゃくちゃにしてしまった。





We  got married  about a month before he left for the front.

私たちが結婚したのは 彼の出征のひと月前でした。





I gave birth to a baby girl while he was away.

彼がいないまま 私は女の子を出産しました。





And I brought her up, singing a song that I shouldn't have been singing.

そして女の子を育てました。歌ってはいけない子守歌を歌いながら。





回想シーン〜稔さんの語り
『どこの国とも自由に行き来できる

どこの国の音楽でも自由に聴ける

自由に演奏できる

僕らの子供にゃあ そんな世界を生きてほしい

ひなたの道を歩いてほしい』




That was  his dream.

それが彼の夢でした。


That was  his  hope.

それが彼の望みでした。


He looked forward to such a day, such a world.

そんな日が来ることを そんな世界を

彼は待ち望んでいました。


I waited, and waited, and waited  for him to come home.

彼の帰りを待って 待って 待ち続けました。


But  it was  all in vain.

でも帰ってこなかった。


Why?

どうして?


Why am I still studying English?

どうして私は今も英語を勉強しているの?


He's not here.

彼はここにいない。


He will never come  back.

決して帰ってこない。


But  I continue leaning English every day. Why?

なのに私は英語の勉強を続けている。どうして?





Why did he have to die?

どうして彼は死ななくてはならなかったの?


He studied English so hard, but all his efforts, all the knowledge he acquired, is lost at sea!

彼は一生懸命英語を勉強しました、でも彼の努力は、せっかく身につけた知識は、海に消えました。


It was all for nothing!

すべて無駄になったんです!


Everything was  meaningless!

まったく意味がなかったんです!


It's so ridiculous!

ばかげています!


Tell me, Mr.Rosewood.

教えてください ローズウッドさん。


You are here to help citizens like me, aren't you?

あなたは私のような市民を助けるためにここにいるんでしょう?


Why am I still studying  English when my husband is not  with me anyone?

もう夫はいないのに どうして私はまだ英語を勉強しているんでしょうか?


Tell me…!

教えてください…!