千葉県松戸市在住、飛騨高山出身の整理収納アドバイザー、中村真寿美です。
 
皆様、紙類ってたまりませんか?
 
自宅では
請求書に領収書、学校のプリント、取扱説明書、雑誌や新聞も
 

職場では契約書、申請書類、会議資料・・・

 

数えたらきりがないほど、紙類は多種にわたります。

 

ここ最近は企業でのペーパーレス化が進んでいます。

 

ペーパーレス化とは、電子化などによって紙の使用をなくすことを指す言葉。

 

これまで職場で、紙で運用されていた文書・書類・資料などを電子化して活用し、

 

業務効率化やコスト削減につなげると言った取り組み。

 

昨日行った美容院もペーパーレス化。

 

例えば雑誌

 

紙の雑誌では、定期的な買い出しの手間やコストがかかります。

 

相手の読みたいものを毎回ヒアリングする必要があったり、

 

読みたい雑誌が置いてなかったり、、、といったことが起こりがち。

 

この美容室は電子雑誌サービスでそれらを解決。

 

雑誌の置き場所も必要ないので、スペースの有効活用も出来る!

 

タブレットで検索して沢山の雑誌が選べて読むことが出来ました。

 

ただ、人によっては、特に高齢の方にとっては紙の雑誌の方が読みやすいと感じる方もいらっしゃるかと。

 

 

他にはカルテの電子化や予約表の電子化

 

あと領収書も電子化されていました。

 

ペーパーレスは良いところもあるけど、悪い面もあります。

 

幾つかメリットとデメリットを挙げておきます。

 

ペーパーレス化のメリット

①印刷や保管コストの削減

②働き方改革やリモートワークの推進・・・離れた場所も文書を共有できる

③文書や資料活用の利便性の向上・・・書類を探す手間がなくなる

④情報漏洩のリスクを低減

⑤企業の社会的責任を果たせる・・・脱酸素社会に貢献できる

 

デメリット

①デジタルの文書は紙よりも視認性や一覧性に劣る

②メモを取りづらい

③操作に慣れないと使いづらい

④法律によって紙での保管が義務づけられているものがある

 

コンサートのチケットも電子化、本も電子書籍と、

 

これから先、ペーパレス化は進んで行きますが、

 

デメリットも踏まえて進めていく必要がありますね!

昨日の食事

お昼だけど朝のような食事してますウシシ

 

最後までお読み頂きありがとうございましたニコニコ

 

午後から三井ホームの打ち合わせに行ってきます。

 

皆様、素敵な一日をキラキラ

 

 

今年も、5年連続で優秀講師に選ばれました。

 

☆こちら一押しの資格☆

 

2023年、片付けを学んでお家全体をパワースポットにしませんか?

たった一日で一生役立つ資格取得。
仕事にも生かせる人気の講座。
オンライン(Zoom使用)受講、絶賛開催中!
詳細は→こちら
 
 
 
※ライン@(ラインアット)

ご登録は無料です。

お陰様でご登録者数1,000人突破しました

下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

日経新聞に掲載されました。

 

ネット記事はこちら

 

 

 

こちらは日テレZIP出演映像。

良かったらご覧下さいベル

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます。ポチッとして頂けるともっと嬉しいですおねがいにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ

 

素敵な一日を音譜