千葉県松戸市在住、飛騨高山出身の整理収納アドバイザー、中村真寿美です。
 
今朝も小雨の寒い朝のスタートです。
 
このあと、ズームで研修があるので、今日も簡単に投稿。
 
昨日も小雨の中、とある試験を受けるために試験会場へ。

 

 

松戸市役所前テストセンターと言う場所。

 

入り口の前に来て、こんなところで受けるのぉ?

え~大丈夫かなぁあせる と不安がよぎりましたが…

 

中に入ると、不安はすぐに消えました。

 

色々な方がいらして、

 

受付の方に試験の注意事項を聞き、

 

パソコンが置いてある部屋へ移動。

 

試験の内容は皆それぞれ。

 

色々な資格試験を皆さんがそれぞれのパソコンブースで受験するのです。

 

私も指定されたパソコンに向かい、90分103問のテストに臨みました。

 

今日の為に、(私なりにグラサン)試験勉強をしてきました。

 

とにかく問題に集中して、

 

あとは私の記憶力を辿りながら、どんどん回答していきました。

 

途中、迷う問題が幾つか出てきて、

 

記憶を辿るのになかなかその答えが出てこない滝汗

 

一か八か、エイっと回答。

 

ドキドキの時間。

 

こんな時間を体験するのは久しぶり。

 

103問迄解き終わり、試験終了のボタンをクリック!

 

ほどなくして試験結果が画面上にでてきました。

 

 
合格しました!
 
ホッとしたと同時に、ある種の達成感ビックリマーク
 
この1か月半、色々な事が私に降りかかり、心折れそうな期間でした。
 
その中で、どうにか試験勉強を進めてこれたこと。
 
本当に頑張った甲斐があったと、自分を褒めたい爆  笑
 
そんな気分の一日でした。
 

記憶力、加齢で脳が衰えるのは仕方のない事だそうですが

 

筋肉と同様、トレーニングすれば何歳からでも脳を鍛えることができるそうです。

3つの心がけを守ることで、記憶力の維持に繋がるそうです。

 

1つ目は「覚える意志」いわば意欲を持つこと。

 

偽の薬でも効くと信じて服用すると本当に効果が出ることがある「プラセボ(偽薬)効果」

 

これと同様に「覚えられない」「無理だ」というネガティブな思い込みは記憶スイッチをオフにしてしまうので、

 

「年だから覚えられない」とは考えないこと。

 

低下するのは記憶力ではなく意欲のようです。

 

意欲の低下や苦手意識をなくすことが記憶力維持の第一歩になってくれるとのこと。

 

2つ目は「回数」

 

つまり復習。

 

何度も復習するとより強い記憶になるという脳の性質があります。

 

薄い記憶を何度も重ねて厚くするほうが強い記憶となっていつまでも覚えていられるそうです。

 

復習を繰り返して記憶を強く。する事は大切なんですね!

 

3つ目は「感情」

 

すなわち感受性です。

 

感情が伴った記憶は長く頭の中に残ります。

 

歳を重ねるたびに、心から感動したり喜んだりすることが減っていきます。

 

おしゃべりを楽しんだり咲いている花を愛でたりご飯を味わったりと、

 

いつまでも感受性豊かにワクワクした日々を送ることが扁桃体を活性化させて、

 

同時に記憶力アップにもつながるそうですよニコニコ

 

私もこれからは沢山のワクワクを作って、豊かな人生にして行きたいです照れラブラブ

 

テストのあと

合格祝い?にエッグベネディクト爆  笑

 

最後までお読み頂きありがとうございましたニコニコ

 

今年も、5年連続で優秀講師に選ばれました。

 

☆こちら一押しの資格☆

 

2023年、片付けを学んでお家全体をパワースポットにしませんか?

たった一日で一生役立つ資格取得。
仕事にも生かせる人気の講座。
オンライン(Zoom使用)受講、絶賛開催中!
詳細は→こちら
 
 
 
※ライン@(ラインアット)

ご登録は無料です。

お陰様でご登録者数1,000人突破しました

下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

日経新聞に掲載されました。

 

ネット記事はこちら

 

 

 

こちらは日テレZIP出演映像。

良かったらご覧下さいベル

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます。ポチッとして頂けるともっと嬉しいですおねがいにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ

 

素敵な一日を音譜