千葉県松戸市在住、飛騨高山出身の整理収納アドバイザー、中村真寿美です。
 
朝、ふと気になるこの棚。
 
殆どルッカ専用の棚と化している。
 
image
 
で、使用頻度的に分けてみると。
 
よく使うエサのかごが、ゴールデンゾーンに置いてない事に今頃気づくニヤニヤ
 
 
いつも餌やりの時、わざわざ中腰になってエサのかごを取り出して、しまう時もまた中腰な私あせる
 
なので、よく使うカゴを使いやすいゴールデンゾーンの高さの位置に。
 
 
よく使うエサの類、2つのカゴに入れていたのを一個のカゴにまとめる。
 
 
たまに使うモノ達も見直して、これだけに。
 

 

ちょっとスッキリ音譜
 
 
さて、この余った収納BOXはどこで使おう?
 
 
暫く保留。
 
アイディア浮かんだときに使おう。
 
1年間使わなかったらさようなら音譜
 
5分間だけど、ちょっとスッキリ気分よく。
 
気づいた時にやるのがお薦めニコニコ
 
 

こちらは2021年2月3日放送の日テレZIP出演映像。

良かったらご覧下さい!

 

 

 ☆こちら一押しの資格☆

【整理収納アドバイザー2級認定講座】

コロナの心配なくオンライン受講できます。

2021年、片付けを学んでお家全体をパワースポットにしませんか?

たった一日で一生役立つ資格取得。
仕事にも生かせる人気の講座。
オンライン(Zoom使用)受講、絶賛開催中!
詳細は→こちら

 

 

 

ベル※ライン@(ラインアット)

ご登録は無料です。

下矢印下矢印下矢印

友だち追加

最後までお読み頂き、ありがとうございます。ポチッとして頂けるともっと嬉しいですおねがいにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ