千葉県松戸市の整理収納アドバイザー、中村真寿美です。
 
1月18日(金)
 
今日も良い天気でした。
 
料理に使う調味料。
 
色々な種類がありますが、
 
良く使う調味料は、
液体系では、醤油、酒、たまにみりん、
粉系では、砂糖、塩、コショウ、だしの素、小麦粉、片栗粉、七味とかも
中華系では、オイスターソース、豆板醤、
 
大体その程度の調味料で、私の料理は出来てしまいますグラサン
 
でも、たまには、ターメリックやチリペッパーやシナモン、ガーリックパウダーとか、
 
あと今度使ってみたいのがガラムマサラとクミンシードとか。
 
先日、映画のあとにショッピングモールをぶらぶら
 
キッチン用品屋さんが2月いっぱいで閉店のお知らせの紙。
 
全品20%オフ!
 
その甘い誘惑
 
でもいろいろ見て吟味。
 
ガラスの調味料ボトルだけ買う事に。
 
でも調味料ボックスにサイズが合うかどうか

でも、今使ってるプラスチック容器、蓋が外れやすくなり、そろそろ買い替えだしなぁ。
 
取り敢えず3本だけ。

多分大丈夫だろうの目分量な感じで買いました。
 
塩やコショウを入れたら、なんだかおしゃれっぽい爆  笑拍手

Before
わ、写真撮ってみると、まぁ汚い滝汗
After
なんだかスッキリ!
 
たったこれだけの事ですが、
 
毎日開ける引き出し。
 
ちょっとハッピーです爆  笑
 
最近、ガラスにハマっていまして
 
ガラスは持った時の感触や光が当たった時のガラスの影とか
 
なんか惹かれます。
 
ガラスの魅力は果てしない~
 
今回はたった3本しか買わなかったのは、
 
サイズをきちんと計測していなくて、あいまいなままに買っちゃったので
 
2月の閉店前までに、と言うか、在庫が無くなる前に
 
また調達しに行かねばキラキラ
 
少しづつ、家の中のモノをお気に入りのモノに揃えていけたらなぁと思うこの頃音譜
 

【夢を叶える手帖セミナー 人は誰でも思い通りに未来を創れます】

新年新たな気持ちで、手帖で管理して片付けもご自分の夢も叶えましょう!

 

残席わずか。お申し込みはお早めに。

{659B0AF2-90CD-4DE7-8C0E-49AC6F66FBE8}

日時:  

2019年1月26日(土)  11:00〜12:30  松戸市講師自宅(残3)

2019年1月27日(日)  11:00〜12:30 渋谷会場(JR渋谷駅徒歩5分)(キャンセル待ち)

 

場所の詳細は、お申し込み後、ご案内いたします。

 

残席わずかです。

お早めにお申し込み下さいませ。

 

持ち物:  ご自分の手帖

     5色ペン(青、緑、赤、黒、あとお好きな色)

 

手帖は出来れば、マンスリーページと

ウィークリーページ(バーチカルタイプがオススメ)

に分かれているのがおすすめです。

 

手帖セミナーお申し込み、詳細は→こちら

 

【整理収納アドバイザー2級認定講座】

 

★たった1日で取れる資格講座です!

  座学とワークで楽しい講座内容です。

 

◎日時   

1月20日(日) ←恵比寿カルフール(残3)

1月24日(木) ←大妻コタカ記念館(残4)…追加しました

 

2月3日(日)←渋谷サロン

2月10日(日) ←恵比寿カルフール

2月11日(祝、月) ←新松戸市民センター(残5)

 

いずれも10時00~17時00分

男女問わずお申し込み頂けます。

どの会場も駅からすぐ近くです。

整理収納アドバイザー2級講座の詳細、お申し込みは→こちら

 

 

【自分ブラッシュアップ自宅セミナー】

来たる2019年3月より第3期を開講いたします。

お早めにお申し込み下さいラブラブ

 自宅セミナー詳細は→こちら

 

ご興味ある方は是非お越しくださいニコニコ

 

北欧風カフェのようなくつろげる空間で、皆様をお迎えいたしますキラキラ

自宅セミナー詳細は→こちら

 

 皆様にお会い出来るのを楽しみにしておりますニコニコ

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ポチッとして頂けると嬉しいですおねがいにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ