皆さま、ご無事でしょうか?

おりおんはどうにか無事でしたが、、
まだまだ油断ならない状況が
続いております。

市内高台にある妹宅へ避難して
夜中鳴るエリアメールと
不安の中
あまり寝ることが出来ず。
朝を迎えました。

きっと
あちこち通行止めだろうから。
妹宅から
職場へ直行。
(じいさん達は家が心配で、、通行止めをかいくぐり、朝7時には家に戻りました。)
とにかく、我が家は無事でしたが、、
目の前の幹線道路は
『川』でして。。。
いつもの事なんですが( ´ㅁ` ;)

ちょっとホッとしたのも束の間。

7時35分にエリアメールが!!

あら、堤防決壊!!!!!!!!

こりゃ、やべぇ。
大至急、じいさん達に電話して
すぐさま、妹宅へ戻れ!と指示。



仕事休んでもいい。と
言われましたが
まだ被害のない我が家。
休む訳にはいかんですよ。。



NHKのニュースでも
『郡山市小原田』と出て
あちこちから
『大丈夫なの?』と
心配していただきまして
ありがとうございました。
おりおんは元気です。



昨日はいつもより
忙しく
職場の近くも浸水被害があって
行き場を失った方がたくさん!

昨日は
緊急入所者4名ほど。
その対応にアタフタ。

ようやく家に帰れたのは
夜の20時近く。

未だに
緊急避難は解除になっていないけど。
家に戻りました。

おりおん家のやや前。

どうやら
マンホールの蓋
取れたみたいですΣ(゚д゚;)




今日も朝から
上空をヘリコプターが
飛んでおります。



今日の郡山市の天気。

ちょっと絶望( >A<)

また、阿武隈川の水が
増えるじゃねぇか!

堤防決壊したら
((((;゚Д゚))))


これ以上の被害が増えませんように。

被害にあわれた方が
1日も早く
元の生活に戻れますように。。。

それから



はい。
これから仕事に行ってきます。
(`・ω・´)ゝ