あっという間に…X'masは終わり…
4人の子ども達に振り回されて~X'masは終わりました( ̄▽ ̄;)
1年で1番忙しいかもね













高校生チームが小さい時から…ウチでは…お母さん(お父さん)からのpresent
とサンタさん
からのpresent
の2つを準備していて…



親は大変です





上の2人は…中学生くらいでもサンタさん
の存在を信じていました






今じゃ小学生チームのサンタの手伝いしてくれますが…

今年は息子①長男の彼女と②次男の彼女にも
を準備しました~( ´艸`)

末っ子健ちゃんは…希望通りのpresentもらえず…朝から号泣











だって…ゲームはもういらない!!
健ちゃんは末っ子の宿命…ゲームもおさがり!!
小2でも…ポケモンでは遊ばない!!
『三國無双』とかやってます( ̄▽ ̄;)
戦国武将や三國志なんかが好きなシブめの小2です('∇')笑笑
X'masにはスゴい
になるって言ってたから…用心してたのに…

スゴい青空!!だったよ(^∇^)
なのに…今日…
道路…ツルツル



超コワカッタ





東北つっても…子どもの頃より雪が降らなくなったもんね~

今じゃかまくらもつくれない!!
子どもはつまらないかも

でも…大人は…雪かき大変だから…あまり降らなくてもいいんだわ…
雪かきって言えば…会津地方に避難した浜通りの方たち…『雪かき講習会』があったらしい…
同じ福島県民でも…風土、気候が全く違うので…
避難された方々は大変ご苦労されていると思います

福島県って…北海道…岩手県に次いで…日本で3番目に面積が広い県なんです
(目立たない地味な県ですが…
)


県の真ん中には我が郡山市があります

で、猪苗代湖



阿武隈山地より東側が浜通り…雪はほとんど降りません!!
…漁業の町、明るく元気な…イメージがあります

でも…今は
に帰れない方々がたくさんいます


奥羽山脈から西側が…雪の多い…会津地方…
…寡黙で頑固…でも人情味に溢れている…というイメージです

で、奥羽山脈と阿武隈山地に挟まれた…中通り…
盆地で…夏は暑く
冬は山からの風が強くて…大雪は降らなくても、寒いです
イメージ…ワカナイ



中通りはどんなかなぁ~
こんなに違うので…浜通りの人たちは…雪かきしたことがない!!
きっと…会津の雪にビックリ!!!!(゜Д゜)!してるはずです(x_x;)
仮設住宅の屋根が雪国仕様になってないらしく…
雪が積もったら…重くて屋根が落ちるんじゃないか
って会津の人は心配までしてましたよ~


なんで雪国仕様の住宅にしなかったのか…寒いのわかってるのにね…

いや~、とにかく忙しかったですわ~(;´д`)