なるものが、先日…火曜日にありました。9月の台風15号での浸水被害です。
 両親の代わりに出席しました…
 
 公民館の集会室…何人だろ…椅子は足りないし…部屋に入り切れない程…人が集まりましたDASH!
 議員の姿もありました…
 で、司会は自治会長さん放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-emojiF_08_081.gif
後はお役人どもがズラリと…市役所の建築…、下水…、資産税…、危機管理…、保健所、など様々な課の課長さんたちが集合放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-M_01_30_10_13008090.gif
あ、国からは国土交通省の役人が5人ほど来ましたDASH!
ざっと2時間半!!
役人どもは自分たちのミスは認めませんDASH!
挙げ句、『それは市の方が…』『いや、国土交通省が…』という責任転嫁までむかっ
あきれます…放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-M_emoji_1101_131.gif
 
誰も責任持って自分の仕事しないのか!?
 
集まった住民たちに『今回の災害は、天災か人災か…一人ずつ答えろ!!』って言われても…答えられない放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-Doco_m_1101_010.gif
大規模な範囲で浸水が起きた原因は…排水ポンプのエンジントラブル放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-M_26_30_10_13007853.gif
しかも3台…全部放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-M_emoji_1101_370.gif
 
あり得ない…あってはならない事が起きたんです…
 
ひどい家では…2・7㍍の浸水ですよむかっむかっむかっむかっ
うちの60㌢㍍が可愛く思える…
 
排水ポンプのトラブル…
その話が何ともお粗末で…また次にDASH!
 
そうそう肝心の市長放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-M_26_30_10_13007853.gif
来ないから放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-M_01_30_10_13007493.gif
信じられない…何やってんだ、はらまさお…