カウンセリングサービス清水三季央(しみずみきお)です。6月に入りましたね。今回は変化をテーマにしました。

  パートナーシップと変化(前回と同じ)

パートナーシップが安定して平和であることはとても素晴らしいことです。しかし、人はそれを退屈に感じて、刺激を求めることがあります。けれども、求めている刺激が健全なものかどうかというと、必ずしもそうではない場合があります。つまり、刺激を求めることが必ずしも良い変化だとは限らないのです。(この刺激が健全かどうかについての説明は別の機会にさせていただきますね。)
 

とはいえ、パートナーシップによりよい変化を起こしたいと感じることもあるでしょう。今回はこの点についてお伝えしたいと思います。(パートナーとこれから出会いたい方は、パートナーを異性全般や想いを寄せる相手、人間関係全般に置き換えて読んでくださいね。)

 

 

  どうしたらいいの?

とてもシンプルですが、相手へギブすることが役立ちますと前回はお伝えしました。ギブするというのは、相手のためにより多く貢献したり、思いやりや愛情を持ったり、優しくしたりすることです。

けれども普段からギブしてばかりという方は、テイク(受け取ること)を試みることで変化を生み出しやすくなります。テイクとは、相手からの貢献や愛情や思いやりを受け入れることです。これにより、関係に新しい変化をもたらすことができます。

具体的には相手からのメッセージへの返信が早い方は少し遅めにする、いつもよりも自分の希望通りの食事やデートをしてもらう、相手に家事や育児をいつもより多めに任せる、相手に性的な要求をいつもより少し伝えてみるなどですね。


 

  なぜなの?

テイクする(受け取る)ことで自分の心の状態が変化し、それがパートナーシップにも反映されるからです。普段からギブを心掛けている人が、相手からの愛情やサポートを受け入れると、新しい経験や感情が芽生えます。(同時に相手はギブすることで新しい経験や感情が芽生えます。)
 

例えば、AとBという人のパートナーシップをABとすると、Aが1つの変化を受け入れた場合(A+1)、その影響でAB+1という新しいパートナーシップが生まれるというわけです。これは、ギブだけでなくテイクの重要性をも示しています。

ギブする傾向がある方にとってテイクをすると+にならないのでは?という考えをもつ場合もあるかもしれませんが普段ギブの傾向がある方がテイクすることも成長であり+と捉えることができます。


 

  気をつけること

テイクする際に、相手がうまくこちらへギブしてくれない場合に怒ったりキレたり感情的になったりなどトラブルにならないようにすることが大切です。

これは普段ギブしている方がテイクを試みると上手にできない場合があるのと、同時に相手は普段テイクしているところをギブすることになり、相手も上手にできない場合があるからです。

上手にできない場合があっても少しの分量でも継続してテイクを試みることをあきらめないでくださいね。


 

  おわりに

今回は、普段からギブしている人に向けてテイクについてお話しました。パートナーシップに変化がほしいと感じる方は、この方法を試してみてください。心の深い部分でテイクすることへの無価値感、罪悪感、不安感などがあるとうまくいかない場合もあります。この場合はカウンセリングやセラピーを使ってサポートができますのでご相談ください。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

◆臨床経験 約2万件以上、東京地区実績1番
清水三季央のカウンセリングを受けてみませんか?
オンラインとリアルでカウンセリングを行っております。
【カウンセリングルーム】 東京都目黒区駒場4-6-8-2F
【アクセス】 渋谷から京王線・駒場東大前駅、新宿から小田急線・代々木上原駅 いずれも徒歩約15 分
【予約センター】06-6190-5131(受付12時~20時30分月曜定休日)
お会いできることを楽しみにしています!

清水三季央(しみずみきお)オフィシャルサイト

ご予約方法

プロフィール  清水のプロフィール

お客様からのご感想  カウンセリングのご感想
心理学講座  パートナーシップ、職場や家族や人間関係などオールジャンルの心理学 

 

■Q&Aのコーナーのご案内
※すでにお申し込みいただいたお客様、ありがとうございました。いただいたご相談から厳選し、回答させていただきますので、しばらくお待ちくださいね。

 

水曜日「男心のウラオモテ」担当の清水三季央が、みなさんのご相談にお答えするQ&Aのコーナーを行うことになりました。男性心理以外のご相談も大歓迎!清水に回答してほしいご相談がある方は、メッセージ  でご相談をお送りください。

件名に「清水三季央への相談」と明記してください。

いただいたご相談の中から、1~2ヵ月に1件のご相談を採用させていただきます。
ご相談をお送りいただいたみなさんに回答できない場合や、回答までに日数がかかる場合があることをご了承ください。メッセージは、1,000文字が上限となりますので、ご相談内容は1,000文字以内にまとめてください。

 

なお、採用させていただいたご相談内容は、ブログ上で回答とともに公開させていただきますので、文中のお名前等を含め、公開されてもよい内容でお送りくださいね。(IDは公開いたしません)