こんにちは、三好成子です。

毎週火曜日の《モテオーラ養成講座》は

那賀まき、服部希美、帆南尚美と共にお届けしております。

 

 

結婚したいのにできないというご相談に
心理学的によく言われるのは
 「意識では結婚したいと思っている様に感じていても、 無意識では結婚に良い印象を持っていないので避けている」
 というものがあります。



じゃあ、その『無意識(結婚に希望が持てない)』は何?ですよね?


・ 自分の親を見ていて、結婚が素晴らしいと思えないとか、
 ・子供のままでいたい(めんどうくさい)というものだったり
・ 結婚というものにくっついてくるイメージが良いものと思っていない
…という時に
 表面的には欲しいと思っているのにそのイメージに心の奥が反応して 自分で自分に足止めしてしまうというのです。


こういう場合は、結婚にくっついている良くないイメージを作った元を辿ってみて
 そのイメージはいつ、どこで、何で感じたのか?を見つけていくことも、誤解を解くための理解でイメージを覆すために必要になってくるかもしれません。


一人ではなかなか難しいので、カウンセラーを頼って頂くと 自分の中に潜っていた『本当の思い』が見つかるかもしれません。


また、自己価値によって、相手に望むものの大きさが違ってくるという考え方もあります。
 自分に足りないものを相手に補ってもらいたいという心理です。


例えば 料理が不得意だと思っていると 料理が得意な人を「良いな〜」って思ってみたり
 自分は稼ぐ能力がないと思っていたら すごく稼ぐ人を望んだりするように
 自分に足りないと思うものが多ければ多いほど相手に求める条件が多くなります。


そうなると、自分に足りないものを全て満たしてくれる人を探す事になりますので 条件に当てはまる人がなかなか見つからないという事にもなると思います。


この場合は、自分の素晴らしさに気付いて(自己価値を上げていくというものです) 相手に望む条件を小さくして、本当に必要な要素を見て探すという事になるでしょうか?


そして《みんな好きな人から結婚を申し込まれる》と思いがち…です。


自分からつかみに行っている人もいるはずなんですね。

 好きなものを好きと言えて、手に入れるためにどうすれば良いか? を実践している人がいるはずなんですね。


今は草食男子なんて言われて、ガツガツタイプは少ないようですね。


双方で様子を見て行動に移さなければ、状況は全く変われませんね。


何に対しても行動が奥手になる、怖がりさんが増えている感じです。


現代は何を見ても恐れにつながる情報が溢れていますからね、 仕方のないことではあると思います。


だからこそ、欲しいものを勇気を出して、「私はコレが欲しい」と言える人がパートナーを手に入れる可能性が高くなるのでしょうね。


 最後に こうでなければ…という 世間の常識、世間体に縛られて 『しなくてはいけない結婚』になっている事があると思います。

 しなくてはいけないのに出来ていない…と思うと ますます結婚したくなくなりそうです。


結婚が義務になり、楽しい。幸せ。とはどんどんかけ離れていくからなんですね。


結婚よりも優先したいものが、今、あるのなら まずはそちらを充実させてみるのもいいと思います。


自分の欲求はなんだろうって感じてみて、素直に従ってみて 「常識という小さな箱に自分を閉じ込めているのではないか?」   という発想も必要かもしれないですね。



結婚と言ってもそこに対する感じ方は人それぞれで 結婚に何を求めているか…は違っていたりするんですよね。

 結婚というものにくっついているいろんな感情を見つめ直してみると 本当に結婚したいと思っているのか、実は思っていないのか? が見えてくることもあります。


結婚は無理にするものでは無いと思うんです。
生き方は人それぞれ、人生の目標も人それぞれだと、私は思っています。


そして、結婚したいと思ったとして パートナーを見つけるにしても、見つけてもらうにしても  「私はこういう人なんだよ♪」という、わかりやすい人でいる事が 一番必要なのかな?って思います。


自分らしさを発揮している人がパートナーを作りやすいのかな?って思います。

 自分で自分のことをあまり良く思えていなかったとしても、例えば、極端な話、性格が悪いように見えていても、 そういう部分に魅力を感じる人もいるんですよね。 何が良くて、何が悪いと感じるかは本当にわからないものなんですよね。


自分が楽でいられるときはどういう時なんだろう?って 何が好きで何がしたい人なんだろう?って 自分の事をもっと知るようにしてみる事も良いかも知れないですね。


自分の事って、本当に分からないものなんですよね。
 もしよろしければカウンセラーを頼ってみてくださいね。 知らなかった自分に出会えるかもしれないです。



今回のお話が参考になりましたら幸いです。

【三好成子 プロフィール&カウンセリング】

三好成子のブログは>>>>>こちらから 


三好成子のカウンセリングを受けるにはこちら 》》》


個別の面談カウンセリング・電話カウンセリングを承っております。     
<初回無料電話カウンセリング>
45分/1回  
詳しくはこちら》》》初回無料カウンセリングについて

  

【カウンセリング予約センター】   
06-6190-5131   
受付時間 12:00~20:30  
 月曜定休・祝日の場合は翌日代休


◆面談会場案内は→こちら