毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーとの関係をより良いものにするため、「男性心理」「女性心理」を紐解きながら、さまざまなご提案を、池尾昌紀池尾千里、夫婦でさせていただいています。

 

今週は、私・池尾千里が書かせていただきます。お読みいただけたらと思います。

 

 

ニコニコクローバークローバークローバー

 

 

  人生は、他ならぬあなたのもの

 

ずっと昔のことですが、友人グループと車で遠出した時に、二車線の道路の隣の車線に、バイクが走っていました。

体つきから、女の子のようでしたが、彼女の大きなバイクが、私たちの車を追い抜いた時に、彼女のTシャツの背中に、こんな文字が書かれていました。

 

「あたしの人生、ほっといて」

 

同乗していた友人たちと、大笑いしたり、カッコいい!って思ったり、「彼女も、きっと苦労してるんだねー」と気の毒になったりもしました。

 

人生って、自分のものに決まっていますよね。

 

そんなこと知っているけれど、私たちは、いろんな人や状況に、影響を大いに受けながら、生きています。

そのため、自分の人生なのに、主人公が、自分でない人になってしまうこともあります。

 

例えば、パートナー、親、子ども・・

 

自分でない人に焦点を当てて、ペースを合わせ、気を配り、人生を明け渡してしまったように、なるんです。

 

あのバイクの彼女のTシャツのように、「私の人生なのだから、放っておいてちょうだい」くらい、言えたら、人生の手綱は、あなたのところへ戻って来るのではないでしょうか。

 

パートナーも、親も、子どもも、あなたの人生に、たまたま登場した人たち(ご縁はあったかもしれませんけれど)と考えてみてください。

 

あなたの人生を乗っ取って、めちゃくちゃにした、くらいに思っている時でも、あなたの人生は、ずっとあなたのもので、今こそ、あなたの手に取り戻し、主人公として、あなたの人生を歩いていけるということなんです。

 

今からでも、遅くありませんよ。

 

 

  パートナーと解決したい

 

さて、パートナーとのお話しに移りますね。

 

何か問題がある時、パートナーとの間で解決できたらいいって思いませんか。

 

問題とかじゃなくても、今日あった出来事で、ちょっと嫌なことがあった時も、会社で忙しくて、ちょっと甘えたい時でも、パートナーに話して、スッキリしたいって思ったりしないでしょうか。

 

恋人なんだから、夫婦なんだから、って期待するところも、あるのではないでしょうか。

 

でもそれは、悪いことではありません。

 

たくさんの事柄を共有して、思いを伝えあい、聞き合うことができていると、大きな問題が起こってしまった時でも、なんとかできるんです。コミュニケーションの土台があるから。

 

でも、それがうまくいかないこともあります。

 

相手の機嫌がわるかったり、協力的でなかったり、そんな態度を見て、話す気が失せたり・・

 

困ってしまいますよね。

そんな時は、いったいどうなっているのでしょう。

 

 

  パートナーシップの中の「余裕」

 

パートナーシップがうまくいかない時の一番の原因は、お互いに、または、二人ともに「余裕がない」ということ。

 

余裕がないから、コミュニケーションが不足する、言葉が足らない、相手のことが気遣えない、相手の余裕のなさにも気づくことができないんです。

 

でも、自分のことは、こんなふうに思うんです。

 

疲れていることに気づいて欲しい。

優しくして欲しい。

愛して欲しい。

 

余裕のない二人が一緒にいて、どうなるかといえば、喧嘩勃発。

なんでもないことで、腹を立てて、売り言葉に買い言葉で、お互いに気分を悪くしてしまう。

 

ほんとは、喧嘩なんかしたくないのに。

余裕がないから、素直になることもできないんですよね。

 

  私の人生を立て直す

 

「人生」なんて、大袈裟な感じがするかもしれませんね。

 

でも、パートナーとの関係がうまくいかない時、相手をなんとかしたいって思うかもしれないし、ふたりには、話し合いの時間が足りないのではないか、と思うかもしれません。

 

でも、ただでさえ、うまくいっていないのに、話し合いなんてできると思います?

素直になれない、腹の立っているふたりが、雁首並べても、きっと険悪なムードになるばかりで、むずかしいですよね。

 

そんな時は、自分の人生のほうを立て直すことをしてみましょう。

 

パートナー抜きで、あれこれ試してみてください。

 

例えば、趣味、習い事。

やっていて楽しい、心地良い、達成感がある、など、良い気分になれる時間を持ちましょう。

 

作品を作ったり、展示会や、発表会があるのも、表現の場を持てますから、いいですよね。

 

また、所属するコミュニティを持つのもいいです。複数あるといいですね。

 

趣味もそうですし、地域の役員とか、職場などなど、パートナーという場所のほかに、心地の良い居場所を作ってみてください。

 

パートナーとの間で困っていたことが、ひょっこり解決策を見つけるなんてこともあるかもしれません。

でも、大事なのは、答えをみつけるというよりは、あなたが、元気になれて、ご機嫌になれる場所が、パートナーの他にあるということです。

 

そうやって、元気で、ご機嫌で、心に余裕ができた状態で、パートナーとコミュニケーションをしてみると、余裕なく、ピリピリしている時よりも、きっとうまくいくと思いますよ。

 

パートナーシップは無敵ですが、煮詰まりやすい、近すぎる関係でもあるんです。

心理的に近いからこそ、適度な距離感、大切だと思いますよ。

 

でも、あなたが選んだ人です。

 

あなたの人生に「ご招待してもいいな」って、思った人だったはずですよ。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

みなさんのハッピーパートナーシップ、応援しております。

 

 

来週6月19日(月)は、池尾昌紀が担当します。

どうぞお楽しみになさってくださいね。 

 

 

池尾千里

 

 

パートナーシップのお悩み、

そうでないお悩みも

二人のカウンセラーがお受けいたします。

 

お待ちしております。飛び出すハート

 

 

池尾家・夫婦カウンセリング

 

おひとりでお越しいただくことはもちろん、

お客さまのパートナーとご一緒に

カウンセリングを受けていただくこともできます。

 

男性カウンセラーと女性カウンセラー、

双方からのバランスの良いカウンセリングを

ご提供させていただきます。

詳しくはこちらから>>> 

 

ご希望の方は、ご予約の際に

「池尾家・夫婦カウンセリング」

お申し出くださいませ。

 

2時間 ¥28,600-(税込)
1時間 ¥14,300-(税込) 

 

対面式・オンライン

 

カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。
TEL:06-6190-5131 
定休日:月曜日(初日の場合は翌日代休) 
受付時間:12:00~20:30 
カウンセリングサービス>>>

 

 

 

 

 

紫陽花、きれいです。

ハートのやつあるウインク

 

*****************

6月のご予約受付中です クローバー

<池尾千里の面談カウンセリング>

2時間 ¥23,100-(税込)

1時間 ¥11,500-(税込)

<池尾千里の電話カウンセリング>

4回セット ¥14,300-(税込)

単発 ¥5,280-(税込)

<池尾家・夫婦カウンセリング>

2時間 ¥28,600-(税込)

1時間 ¥14,300-(税込)

電話も、ZOOMを使ってできます。お申し出くださいね。

カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。

TEL:06-6190-5131

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)

受付時間:12:00~20:30

カウンセリングサービス>>>

*****************