池尾昌紀

 

明けましておめでとうございます。

今年も池尾昌紀・池尾千里をどうぞよろしくお願いいたします。

毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーとの関係をより良いものにするため、「男性心理」「女性心理」を紐解きながら、さまざまなご提案をさせていただいています。

 

恋愛・夫婦問題で悩んでいらっしゃる方、パートナーをみつけようと思っている方、現在の、また将来の結婚生活に、役立つご提案を発信してまいります。

 

担当は、池尾昌紀池尾千里の夫婦カウンセラー。毎週交代で発信していきます。

今週は、池尾昌紀が担当です。どうぞよろしくお願いします。

 

***

【オンライン心理学セミナーのご案内】癒やしの1DAYワークショップ

毎回好評いただいています、池尾家夫婦で講師を務めます心理学セミナーです。

テーマ:「問題が教えてくれる才能 ~2023年のあなたを生かす~」

◎日時:2023年1月21日(土)(予定) 10:00~18:00

◎講師:池尾昌紀・池尾千里

*詳細・お申し込みはこちらをご覧ください>>>「オンライン心理学セミナー」

 

***

<YouTube:池尾家ちゃんねる・動画講座のご案内>

 

『池尾家ちゃんねる』もどうぞご覧くださいね。アップアップ

なかなか手強い「バツイチさんとの恋」について、お話ししています。

 

 

◆◇◆◇ブログ・好評連載中!◆◇◆◇

 

「池尾昌紀の『シリーズ・自立三点セット(我慢強い・弱音が吐けない・一人でやってしまう)の心理学』」

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

お待たせしました。

本日の記事をお届けします。

 

 2023年、幸せなパートナーシップを手に入れるために今年のビジョンを描く 

 

「2023年、幸せなパートナーシップを手に入れたい!」

 

こんな風に思っているあなた。

 

1月は今年一年の目標を立てるのにぴったりの月です。

 

大切なのは、単にパートナーが欲しい!と願うのではなくて、具体的にどんな人だったら幸せになれるか、を考えること。

 

言語化して、それをきちんと紙に書いて、毎日自分が目につくところに貼ったり、手帳にはさんだりして、意識しておくこと。

そして、一年を通してその願いをバージョンアップさせていくこと。

 

幸せなパートナーシップって、相手ありきで考える前に、自分が幸せに感じられるのはどんな時、どんな人なのか、を考えるのが先なんです。

 

容姿の好みとかも、もちろん大切なのですけれど、大切なのは「自分が幸せを感じられる関係性」を持てるかどうか、ということなんですね。

 

 

◇例えば、映画を一緒に観た時、どんな話ができたら楽しいですか?

 

では、自分がどんな時に幸せを感じられるかという話になるんですが・・・。

 

これが意外と難しい。

 

人それぞれ、幸せの形は違うので、自分だったらどんな時に楽しいか、嬉しいか、を考えてみてください。

 

趣味の世界、マラソン、陶芸、写真撮影等の楽しみを共有したい!とか。

 

一緒にいて気を遣わないでいられるとか。

 

言いたいことを素直に言い合えるとか。

 

こうした楽しみの共有って、お互いがどんな価値観を持っているか、がポイントになってくることが多いです。

 

お互いの価値観を知り合うのに使えるのが、

 

「映画を一緒に観た時、どんな話ができたら楽しいか」

 

というやり方。

 

私たちの心は、同じ視点で見て感じたり、笑うところ、喜ぶところ、泣くところ、感動するところが一緒だと思いを共有しやすくて、一緒にいて楽しく感じやすいです。

 

これ、同じじゃないとダメというわけじゃないんです。

 

笑い、感動する等が同じでなくても、相手が待ったく違う視点で見て感じていることが、自分にとって新しい視点をもらえたり、興味をそそられることもあります。

 

そして、こうした時の相手の価値観、ものの考え方が、心地よいことが大切です。

 

こんな風に映画を観に行った時に、あなたの方から自分が感じたことを伝え、相手の感じたことを聞いてあげる。

 

お付き合いの可能性がある人とは、こんな風にお互いのことを知り合っていくと、自分にとって幸せを感じられる相手かどうか、確認することができます。

 

お互いに知り合いたいという人がいない場合でも、どんな感じ方の人だったら自分が楽しいか、嬉しいかを想像してみることで、自分が幸せを感じられる相手を具体的にイメージしていくことができます。

 

例えば、あなたが過去に観て感動した映画を、自分のパートナーになった人と一緒に観る機会があったとして、その人がどんな反応をしてもらったら楽しいか嬉しいか、あるいは、新鮮だったり、違う見方に関心したりするか。

 

こんな風にも考えてみてください。

 

 

◇自分ではわからない自分の幸せ

 

しかしながら、自分がどんな時に楽しいのか、嬉しいのか、心地よいのかについては、意外と自分ではわからないものです。

 

そこで、私がいつもお伝えしているやり方を使います。

 

それは、友達と一緒に考えてもらうこと、です。

 

お友達と二人で映画を観に行って、まずはお互いに感想を伝え合って盛り上がりましょう。

 

友達に頼みにくい場合はカウンセラーを使っていただくことも一つの方法です。

一緒に映画は観られませんが、自分が幸せを感じられる相手のイメージは一緒に考えていけます。

 

友達となら、せっかく映画に行ったのだから、二人で楽しんだ後に(←これ、大事)

 

「もし、自分が付き合いたいと思っている人とこの映画を観た後に、どんな話ができたら楽しいか、興味深いか」

 

について一緒に考えてもらいましょう。

 

友達もパートナーを探しているなら、お互いに考え合うことができます。

 

自分一人で考えていても、なかなか気がつけないことも、友達と伝え合うことでよくわかります。

 

しかも、友達はあなたに合うタイプの人のことが、あなたよりわかっていることって多いのです。

 

実は、映画の話もさることながら、

 

「自分に合う、幸せを感じられるタイプってどんな人なのか?」

 

この答えを知っているのは、あなたのことを応援してくれている友達、仲間、なんですね。

 

 

◇1月中にあなたが幸せを感じられる2023年のビジョンを描こう

 

最初に書かせていただきましたが、幸せなパートナーシップを得るために大切なのは

 

「自分が幸せであること」

 

なんです。

 

当たり前の話に感じるかもしれませんが、パートナーシップでは自分軸ではなく、他人軸、つまり相手次第で幸せがぶれてしまうことも少なくありません。

 

自己中心的、わがままになる、という意味ではありません。

 

私たちは、自分に自信がない時、自分の幸せの基準を相手に委ねてしまいやすくなります。

すると、自分の気持ちを感じにくくなったり、我慢してしまうことが多いのですね。

 

ですから、幸せなパートナーシップを得るためには、パートナーシップだけではなく、自分が幸せを感じられることをたくさん見つけていくことと、そのために自分の素晴らしさに気づいて受け取ることが、とてもとても大切なんです。

 

1月は今年一年の目標を立てるのにぴったりの月です。

 

今月中にあなたが幸せを感じられる2023年のビジョンを描いていただけたらと思います。

 

あなたはどんな時に楽しいでしょうか。嬉しいでしょうか。

 

わざわざ食べたいスイーツはないでしょうか。

行きたいテーマパークがあれば一緒に行きたい人も思い浮かべましょう。

やってみたい趣味はないでしょうか。今年中にチャレンジしてみませんか?

 

小さなやってみたいこと楽しいこと、大きな目標と大きさの違うをテーマを分けながら、今年一年の幸せな自分のためのビジョンを描いてみてください。

 

その中に、あなたが幸せを感じられるパートナーシップを描いてみましょう。

 

今回の記事がお役に立てれば幸いです。

 

***

 

池尾昌紀のカウンセリング

*好評開催中!ご自宅で受けられるオンライン面談カウンセリング*

 

面談(対面は東京・名古屋)orオンライン・電話カウンセリングのご予約受付中!

<池尾昌紀のカウンセリング・スケジュール>

◎こちらをご覧ください>>>「最新のスケジュール」

 

<池尾家・夫婦カウンセリング>も行っています!

私たち夫婦二人とクライアントさんによるカウンセリングです。

クライアントさんがお一人でもカップルでもオッケー。

(名古屋ルーム及びオンライン)

 

カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。
TEL:06-6190-5131 
定休日:月曜日(初日の場合は翌日代休) 
受付時間:12:00~20:30 
カウンセリングサービス>>>

 

次週、2023年1月9日(月)は妻、「池尾千里」が担当します。

どうぞ、お楽しみに。

 

池尾昌紀のプロフィール&ブログ

池尾千里のプロフィール&ブログ

 

 

池尾昌紀の無料音源もお聴きください!
視聴はこちらへ! 右矢印「きくまる・無料音源」