こんにちは

カウンセリングサービスの那賀まきです。


三好成子桑野量服部希美 と一緒に

火曜日<モテオーラ養成講座>を担当しています。
 

どうぞよろしくお願いします。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 「笑顔」が不自然になるのはがんばりすぎているからかも?

 

笑顔は魅力を引き出す!

笑顔は最高のコミュニケーション!

それはわかっているけれど・・

 

「笑顔」って疲れるなぁ。

笑おうとしても作り笑顔で嘘っぽい気がする。

そういう気分になれない。

そんな時もあるかと思います。

 

忙しかったり、つらいことがあったり、余裕がなかったり・・。

理由それぞれ違っていても、なんだか心が動かない。

「ココロの限界を超えて動いてること」が続くと心が動かなくなってしまうんですね。

 

 

 

 ココロが疲れる = 思考>感情

 

そんな状態の方に対して

「いっぱい、がんばってこられたんですね」
「かなり、お疲れのように感じますが・・」

と、お伝えさせていただくことがあります。

 

ところが、当の本人は
「なんで、こんなこともできないんだろう?」
「どうして、踏ん張れないんだろう?」
「こんなことくらい乗り越えられないなんて、情けない!」
というように、ご自身のいたらなさばかりに目がむいていたりします。

 

 

そんなときに
「がんばってこられたんですね」
「疲れていらっしゃいませんか?」
とお伝えしても、
 

「えぇ?そんなことないです・・」
「がんばれてなんかないです」
「疲れるようなことはしてないですから」
というようなお返事が返ってくることも少なくないんですね。

 

がんばることがあたりまえになっている。
疲れた状態が普通になっている。

そんな状況が長く続くと、心で感じることが減ってしまい、感度が鈍ってしまうからです。

 

すると 泣いたり、笑ったり、感動したり、という「心が動くこと」(感情)が減っていきます。

 

そして、その代わりに「○○しなければ・・・」「○○すべき」「○○するのがあたりまえだ」というような「頭で判断すること」(思考)が増えます。

 

思考>感情

 

 

 心の疲れに気づいたら、「思考」を止めよう

 

最近、思いっきり笑ったことはありますか?

最後に泣いたのは、いつでしょう?

 

きれいだなぁ・・
おいしいなぁ・・
そんなふうに「心が動いた」のは?

 

そういえば、最近
あんまり笑ってないなぁ・・
何をしてもつまらないなぁ・・
食べたいものが思いつかないなぁ・・

そんなことを思ったとしたら・・・・

心がお疲れなのかもしれませんね。

 

そんなときには、

外の景色やキャンドルの灯りのぼんやり眺めたり、

塗り絵や刺繍や編み物に没頭してみたり、

あったかい飲み物をゆっくり飲んだりして「思考」を止めることを意識してみてくださいね。

 

心の疲れをしっかりとったら、おのずと「笑顔」がこぼれます。

 

12月は別名「師走(しわす)」とも言って、忙しさを感じやすい月。

普段よりも、ちょっとだけセルフケアの時間を作ってみてもいいかもしれません。

心の煤払いをして、新年を迎える準備を始めましょう!

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

次回のモテオーラ養成講座は桑野量が担当します!

 

どうぞ、お楽しみに~

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

<那賀のカウンセリング等について>

 

宝石赤カウンセリングを受ける

 

カウンセリングは土日を中心に行っています。(面談カウンセリングはZOOMのみです)

 

詳しいスケジュールは予約センターまでお問い合わせください。 

 

カウンセリングのご予約お問い合わせは
カウンセリング予約センター
 06-6190-5131

 

宝石赤ブログを読む

那賀まきの公式ブログ>>>こちら

 

宝石赤「カウンセリングサービス」のYouTubeで那賀の講座・講演(音声のみ)を配信中!

 

11/3アップ

【ありのままの自分を受け入れたいあなたへ】

那賀まき の『あなたがあなたを嫌ってもわたしはあなたを愛したい』

 

 

 

 ←下の動画の右上のマークで「那賀まきのプレイリスト」を見ることができます。