クレカをなくしたと思って焦りました。

先週、ちょっと出かけた時にお財布から定期入れに入れ替えたの忘れてただけで無事見つかったのでよかったです。

 

京都もお土産まできました。

やっと最後です。(7月までかからなかったからよかった笑い泣き

 

毎度おなじみ八百伊の高台寺たくあんと生しば漬。

 

会社用とお友達へのお土産。

こちらのお店の「マイネローレン ミルフィーユ」で京都限定パッケージです。

京都限定以外がオンラインショップで購入できるようですが売り切れ中ですね。

自分でもいくつか食べましたがとても美味しかったです。

 

お菓子3つ。

下がバイカルの焼き菓子。

京都駅のポルタで見つけたので買ってみました。

上の栗のお菓子がどこだったか…宝泉堂で買った記憶なんだけど違うようですてへぺろ

 

吉祥菓寮のはんなりフィナンシエ。

きなこと黒蜜と目に入ってレジで会計中のMomのところに走っていき買ってもらいました笑い泣き

きなこの香ばしさ芳るフィナンシエの中からとろりと黒蜜。

オススメです!

 

あ、あと二年坂にある竹の店かめやまさんで耳かきも買いました。

繊細な薄さの耳かきで肌触りもいいしとても使いやすいです。

 

1月も行ってるし、今回はツアコンなのでこれくらいで。

あとは御朱印をご紹介。

 

圓徳院。

右は参拝者全員に配られました。

 

東寺でライトアップ時限定の御朱印帳を。

ちょうどなくなるところでどこでいただこうか迷ってたら「ライトアップ限定」を目にしたもので(限定品に弱いのは仕方ない)

赤と黒だったかな?の2種あって赤にしました。

 

中には梵天と帝釈天の御朱印がすでに記入されています。

 

壬生寺。

 

平安神宮の限定(こちらは置き紙のみでした。)

 

御朱印ではないけど御所の見学エリア内売店で参拝記念。

こんな感じです。

 

ツアコン+現地でお土産以外の支払いもお財布を1つにまとめて毎日会計報告したので食事代を全てMonたち5人にご馳走してもらいましたラブ

 

その他に叔父からも「いろいろやってくれたから」と別にお小遣いまでいただいてしまいびっくり

食事代出してもらうからいらんって言ったんだけど、叔母からも後押しされたのでありがたくいただきましたおねがい

さらに耳かき買った時も小銭入れを渡され…びっくり

友達の分もあったからそれは自分で出し、私の分を叔父に買っていただきました。

 

 

これで春の京都2003は最後です!

ほんとに!

外国人だらけで!

混んでて!

びっくりした!

 

京都だけじゃなく東京もいまだにすごいです。

やっぱり3年間の鎖国で溜まったフラストレーションでしょうね。

これで少しは経済まわってくれたらいいのになと思います。