ちょうどこんな色にな。
日本を国防色に染めてやるぜ。意味不明。しかもかっこよくないキメ台詞。
国防色 OD色なんて言いますが、モスグリーンではなくオリーブドラブです。
OD色はもともとジャングルのような戦地で目立ちにくくする為の色でありますが、
だんだん戦闘中に剥げてくるもので、現場で簡単に塗れないと目立っちゃって困ります。
ということでよくあるペンキの黒と、黄を半々によく混ぜるとOD色の出来上がり。
緑じゃないんですねぇ。
塗料の調達のしやすさまで考えるなんて…やはりミリタリーは奥深い。
ピンクが余ってるからピンクで塗っちゃえ で塗られたシャア専用ザクと似てる気がします。
昔のアニメ制作会社って…
さて、ジープってばキャブレターなので、少々の勾配がある道なら
クラッチを切って車を転がして… セルモーターを使わずともエンジンがかかります。
押しがけというやつですな。押してないけど。
バッテリー上がりでも安心。ジープ推します押します。
昔のジープだと手動でエンジンをかけるためのクランク棒を差せるようにもなってました。
J-58はできませんが、バンパーの真ん中にクランク棒を挿すための穴はあいてます。
名残ですね。
お金の話もしましょうか。
ちょっと詳しいことはよくわからないんですが、J-58ジープは貨物車です。
(ジープでも貨物車じゃないのもありますが、どれがどうってのは知りません。)
すなわちトラックです。
ということは4ナンバーです。
ちょっと知ってる人だと、「え、それじゃぁ毎年車検?」と気付くでしょう。
そうです、毎年車検です。
しかしご安心を。
安いです。 部品の交換とかがなければ、点検整備だけなら安いです。
2年車検の普通車の半分で済みます。ショップにも依りますが半分以下かも。
8万とか…。
そして毎年のお金と言えば自動車税。
これも自家用貨物、1t~2tなので…
地方によって違うんだっけ? 年式の違いもある?
うちのオンボロさんはS51年式、2000ccガソリン車。
税金は17,600円!!
なんかちょっと割り増しっぽい気がするが…コンパクトカーよりも安い。
これはジムニーだったら軽だからダントツ安いんだけどね。
運転の腕前とか、駐車場事情でサイズを気にする方もいらっしゃいましょう。
普通に軽専用枠に、はみ出さずに停められます。
ご覧のように、余裕たっぷり。
背は高いがコンパクトなのだ。
まぁこのオンボロさんは古いのでナロウボディと呼ばれるタイプで、これよりも1年くらい新しいと少しだけ大きくなる。
大して違わないけど、クロカンとかの極限状態では差があるという人もいる。
乗り降りする為のサイドステップ兼サイドバンパーが最大車幅となっているので
4つのタイヤの位置で言うと、軽自動車よりも小さいというのが衝撃的。
雰囲気はでかいのに、軽より小さい…
この小さいって言うのが男としてはショック雪国では便利で
あちこちの裏道がすれ違い困難なほどに狭くなるんですよ。
雪の壁で道が狭くなったって、少し押してやればギュギュッと広くなるんだろ?と
雪は車より柔らかいなんて思ったら大間違い。
雪の壁に車を押し付けて、無理矢理すれ違いなんてできません。
車が壊れます。 石の壁と同じような硬さです。
簡単にドアやバンパーがベコベコになるんですねぇ。
2車線が1.5車線以下になってしまう世界。
小さくて頑丈ということがどれだけ心強いか。
駐車車輌や通行人、交通の障害となるものを避けた時、
雪の轍(わだち)をまたぐだけでスピンして雪の壁に激突なんてことも珍しくない。
除雪車の落としていったサッカーボールくらいの雪の塊が、実は岩のように固くて重い。
除雪作業中だと、止むを得ずそういうところを乗り越えていかないといけないこともあるんですよ。
車好きには勘弁して欲しいと叫びたくなる状況も、ジープはむしろ嬉しいwww
あぁ、この車でよかったと♪
皆が悲鳴を上げるときに、自分ひとりだけ歓喜の声を出したい人。おススメですw