先日の日曜日、仕事で大阪に行った帰りに
ブランド洋服の買取店に行きました。
 
本当は昨年のうちに行きたかったけど
行けず
フォクシー、Rene エムズグレイシー TOOCA などなど大量に。
靴もドルガバなどいくつか
段ボール何箱も持っていきました。
 
宅配買い取りでもよかったのですが
一度 どんなお店なのか 買取基準はどうなのか
確認したくて・・・
 
 
店長さんが いらして とても親切に対応してくださった。
 
ただ、
ネット広告で記載されているような買取価格ではなかったです。
Reneの未着用品(タグつき)のお品も
買い取り価格1000円とかで
「うーん」となりました。
 
 
タグで 販売年度がわかるらしく
結局、いくら未着品であっても 4年前の洋服なら 
あまり値段はつかないということのようです。
 
逆に
着用品でも汚れなく 前シーズンのであれば
ネットで記載されていたような値段で買い取ってもらえるのかも。
 
「未着だし、(それなりの値段したし) どうしようかなぁ」と
思っていた
洋服がまだまだあったのですが
こちらはもう買い取りに出さずに 着ることにしよう
と思うような買取価格でした。
 
 
つまり
「勿体ないなぁ・・」と買った時の値段を考えて
いつまでもクローゼットの中につるしておくより
着ないものは 1年でさっさと売る
というのがいいようです。
 
あとは
プチプラの洋服を そのシーズンで着たおして 捨てるか。
 
シーズンごとに必要に駆られ
買っていたコロナ禍前の 私。
 
「これあると便利かも」とか
「セールだし なんか買っておくかな」とか
と思って買って 結局着なかった服もいくつかありますし
 
 
「勿体ないことをしたなー」という
今の気持ちを 忘れずにいたいなと思いました。