こんにちは。みどりです。

読みに来てくれてありがとう!

今日は先日、大好評の内に終了した

初開催のオンライン・イベントの活動報告を♡


関係者含め28名のみんなが

参加してくれました。

初めてのわりには、

相当盛況だと思わない♪?


ちょうどイベント開催を決めた直後の記事が

アメブロにも残っていました↓

合わせて読んでくださるとうれしいです。


4/2 ヨガ・イントラ仲間のみへの告知で

開催した『魅惑の夜女子会』。

おかげさまで大盛り上がりになりました!


力不足の点はたくさんありましたが、

温かい仲間たちばかりが集まったからこそ、

最後までやれたと思います。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


タイトルにした、

夢への一歩かもしれないとは、

本アカ扱いのFB投稿で使っていたものです。

①〜③はFB投稿なので、

アメブロ繋がりのみの方は読めません。


あたしの中では全て繋がってる投稿なので、

採番はFBも合わせて

とさせてもらうことにしました。


今回のイベント、言い出しはあたしです笑。

なので、おおよその企画の土台は

あたしがさせてもらいました。

はからずも、あたしのイメージしていた形と

ほぼ同じ実施内容になったと思います。


これも、ひとえに、共催した2人や、

イベント直前に力を貸してくれた

イントラ仲間や

参加してくれたみんなのおかげです。


足りないのは主に

あたし自身のMC力と言いますか、

ファシリテーション能力でして💦

あとイベント運営力やPR力。


企画力は、たぶん高い方だと思うけど、

その他の力が追いついてないといいますか😅

それは今後、経験を積みながら学び、

力をつけていく点だと思っています。


共催者として力を貸してくれた仲間にも

相談した上で決めていきますが、

次回開催のご要望もたくさん頂き、

第2回開催も、ほぼ内定だと思います!


何よりも共催仲間が、またやりたがってる笑。

あたし個人としては、もう?!

やっと終わったんだし、も少し、

この余韻を楽しもうよって感じなのですが😝


でも、そうやって求められるのが

1番ありがたいことですし。


何よりも参加者さんから

素晴らしい企画だった。

他にはない安心・安全な場所だったナンテ

お言葉を頂けたりして。


だとしたら、第2回も喜んで

やらせて頂こうじゃないの!

と思っております。



今後、共催仲間と事後ミーティングで

改めて決めていく流れだけど。

恐らく最短で6月開催を目標に。


あたし的には今回は

クローズドの仲間内だけでやったけど。

第2回は一般の方々にも

広くお声をかけられるようにしたいです。


何故かと言うと、

本当に大事なことだと思っているから。


女性性って言葉が世に登場して、

力を持つワードになってから、

どれくらいたっただろう???


これまでも何度も書き続けているけど、

それは1人1人全く違う形と現れ方であり、

ひとくくりにはできないものだと思う。


それを安心・安全で、

心を許せる人ばかりが集まり、

女性同士で何でも語り合える場を作りたい。

それを日常の一つにしてもらいたい。


それがこの企画が

思い浮かんだ時のおおもとです。


一昔前なら、女同士の

井戸端会議や茶飲み話として、

それが日常の中で、簡単に手に入りました。


それを現代風にアレンジした形で

作りたいと思っています。


我ながら、かなり壮大なイメージだわぁ💧

と書き出しながら、気が引けてきた笑。

やっぱり1人じゃ絶対にできそうもない。

パワフルな共催仲間を巻き込んどいて、

ホント、よかったよぉ〜💦



もしね、こんな企画に興味のある方がいたら、

次回は広く扉を開けていきますので、

参加した〜い!って遠慮なく手をあげてね♡


また今回参加して、むっちゃ良かった!

と思ってくれたみんな。

ぜひ周囲の大切な人に、

一緒に参加しない?って声かけてみてね。


横断歩道一緒に渡れば怖くないって、

ある種の真実なんです。

みんなで一緒に翔ぼうと思えば、

断崖絶壁からでも飛び立てる。


思えば、あたしは、今回のイベントにおいて

〝最初に飛び込むペンギン”

だったのかもしれません。


ペンギンって集団生活なんだけど、

最初に飛び込むペンギンに習って、

あるいは引っ張られて

他のペンギンたちも海に飛び込むんだって。



最後まで読んで下さり、

ありがとうございました!


今回のイベント・タイトル

『魅惑の夜女子会』。

あたしがてきとーに、、、もとい、

ひらめきでつけたわりには、

わりと評判良くてねw


タイトルに惹かれたってお声が

かなり多くて驚きました。

なので次回もこのタイトルを

引き継ぐかもしれません。


第2回のイベント告知が

できる日が楽しみです♪

また遊びに来て下さいね♡