さいきん、自分がやってることや
 
これからやりたいことをお友達に話していると
 
何だかすごく驚かれたり・感心されたり。
 
まれに若干、引かれたりする感じ。
 
何でー???
 
ただあたしは正直に話してるだけなのにー。
 
 
こないだ仲のいい女子友にその心を尋ねたところ、
 
意識高い系女子?みたいに見えるらしい。
 
何じゃ、そりゃ???と。
 
グーグル先生で調べてみる。
 
はぁーーーDASH!
 
また訳わかんない○○女子くくりが出てきたなと汗
 
グーグル先生のお答を拝見して、目がテンに…。
 
そもそもあたしは意識高い系なんかじゃねーし。
 
と、ぷんぷんしながら女子友に返答する。
 
あたしはね、良いこともダメダメなことも、
 
両方、出してる。
 
そりゃ、人間だから
 
良い方を話す方が多いかもしんないけどさー。

 

ダメダメな方ばかりの話したって面白くないでしょ??

 

聞いてる方も気分良くないだろうし~。

 
どっちにしても、いつも、
 
自分に正直に生きてるだけじゃないのーチュー
 
この子はあたしのそゆことを
 
分かってくれてるのでいいけど。

 

 
いつだか、何を言ってもいい系女子って言葉を、
 
Yahoo!ニュースかなんかで見た時に、
 
ものすごいイラッとしました(⌒-⌒; )
 
そんなの何かを言いたい側の甘えでしょーよ。
 
そもそも何を言ってもいい人ってのは、
 
この世にそんなにいるもんじゃないし。
 
愚痴や毒を吐き出したいとか、
 
弱い立場の女の子を
 
イジってスッキリしたいとかなら
 
お金払ってプロのカウンセラー
 
のところに行ってくださいよ。
 

 

(あくまでプロのってところがポイントですよ)

 

モラハラやらパワハラみたいなもんじゃん、それ。

 

何なら、あたしが料金頂いて


お仕事モードでやりましょうか~?

 

もともとそっちの業界で働いてた


プロのはしくれなんでね。

 

自分で言うのもなんですが、

 

あたしのお仕事モードはけっこう優秀よ~?(笑)

 

すげー怖いってウワサもあるけどさー。

 

保険きかないから安くないけど~って思う。

 
image
 
自分で自覚があって○○女子くくりを活用するならまだいい。
 
前にも書いたけど、第三者の勝手な思い込みで、
 
勝手にジャンル分けするのは
 
間違いの元になると思ってるの。
 
人間はそんなに単純なものじゃなく、
 
多面的な生き物だから。
 
あえて言うなら1人の人間の中に、
 
○○女子ってくくりが複数あるもんなんです。
 
しいてジャンル分けするなら、その中で
 
一番、分かりやすいところを採用してるだけ。
 
それがその人個人の全てではありません。
 
今の世の中、何でもかんでも
 
ファスト(fast;早い)を求められて。
 
簡単に一個人を理解する上で、
 
こんなカテゴライズが必要になってるのかもしれません。
 
でも人間1人を理解するなんて、
 
簡単にできるもんじゃありません。
 
逆に分かった気になる方がおかしいし、
 
間違いの元です。
 
1人の人と向き合うって、
 
そういうことじゃないかな??

 

 
うん、、、今日はちょっとだけ、
 
これまで温めてたテーマを小出しに出来ました!
 
想定してた方向性よりだいぶ軽く書けた気がするので、
 
ちょっとよかったな~と思いました。
 
今週末に自分なりに大きなイベントに参加することになっててね♪
 
自分の心の整理もする必要があるみたいです。
 
最後まで読んで下さってありがとうございました♡