健さん、質問です。

男性はシングルタスクで仕事が忙しくなると

他の事は疎かになると色んな所で目にしますが、実際私もそのせいで随分と寂しい思いもしています。

そういう時、既婚の男性は婚外のお相手にどんな風にしてて欲しいと思うものですか?

返信を求めないラインの連絡は嬉しくおもいますか?

それとも、自分以外の事でも楽しく過ごしてる女性の方が安心しますか?

機会があれば取り上げて下さい😊


=========

質問ありがとうございます。


男性はその時々で、するべき事や遣りたい事に対して優先順位を付けて、1つずつこなそうと方が多いのだと思います。


例えば、今仕事でしなければ成らない事があったりすれば、それを成し遂げることを最優先しようとします。

そうじゃないと落ち着かないのです。

そして、仕事が少し落ち着くと、次のするべき事や遣りたい優先順位の高いものに目を向けます。


仕事と言うのは、自分や家族の生活を守る為に大切な物だし、出世欲の在る方にとっては他の事よりも最も優先順位の高いものなのです。


男性が他のことに目を向けるのは、仕事が落ち着き自分に余裕が在る時です。


男性が気になる女性を口説く為に全勢力を傾けるのはそんな時です。

その際の男性は、他に興味の在る趣味等より女性と親しく成ることを優先するのです。

そして、気になる女性と付き合うようになり、付き合いが落ち着くと、女性との拘りだけで無く、他のしたい事や趣味等にも目を向けるのです。


これが、女性が付き合い当初と男性の自分に対する対応が変わったと感じる理由なのです。


質問では、男性の仕事が忙しくなると、女性が構って貰え無くなって寂しい想いをしていますとのことなのですが、これは先に書いた優先順位の問題なのです。


婚外の付き合いの場合、仕事をしていたり、お互いに家庭を持っていたりで、そのような制約の在ることを知った上での付き合いなので、男性は仕事が忙しい時は、女性がそんな自分の立場を理解してくれていると思っています。


だから、連絡頻度が落ちる事や仕事が落ち着く迄は会えないことを理解してくれる筈だと思っています。


男性は自分が大変な時に、自分が労力を掛け無いと成らないことをするのは面倒ですが、返信を求めないLINE等で、好きな女性からの自分に対する労いや気遣いは嬉しく感じますし、そんな自分の立場を理解しての女性の気遣いは可愛く感じると思いますよ。


逆に、自分が仕事で大変な時に、女性が頻繁に友達と女子会をしたり、他の人と飲みに行ったりして楽しんでいると、羨ましく感じるし、女性1人が楽しんでいるように感じて気を悪くするかも知れません。


特に女性が、自分以外の男性が居る場で楽しむことに対しては、気を悪くするだけで無く、男性から浮気を疑われることにも成りかねません。

だから、女性は男性以外の男性との拘り(職場の男性や男友達との食事や飲み会)等については、男性に話さない方が無難です。



恋愛や夫婦関係、婚外についての悩み相談については、下記をご覧ください。