その旅を

どう考えるか・・・

 

それで手段は決まってきます。

 

 

 

 

 

 
企業に勤めて31年、

仕事と家庭を両立しながら

海外女子旅プランニングと

ボタニカルアート(植物画)を愛する

美衣(Mie)です。

 

 

 

 

 

 

 

急遽決まった

 

家族香港旅香港

 

 

image

image

 

 

 

飛行機とホテルは

検討&予約まで

2日間で終わりましたチョキ

 

 

飛行機もホテルも

今回初めて利用のところばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

飛行機 飛行機 飛行機飛行機飛行機飛行機

 

香港エクスプレス

 

香港のLCCです。

 

飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機飛行機

 

 

 

 

 

 

関空から1日5便。

出発は午後便ばかりです。

 

 

我が家は

 

関空発20:30

 

という便にしました。

 

 

 

 

 

 

金曜日の夜出発で

 

 

星主人は半休

星娘は多分普通に勤務

星私はフレックス

 

 

で、間に合いそうです。

 

 

 

 

 

ただし、香港には

23:50着えっ

 

 

 

 

 

この日は移動のみ

 

翌日朝から

しっかり遊ぶピンクのミッキーから

問題なし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰国便(10日 月曜日)は

 

12:35 香港発

17:15 関空着

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海外へのLCC利用は

私は初めてです。

 

 

 

 

 

 

香港エクスプレスは

 

 

 

娘が10月に

お友達と香港ディズニーに

行った際に利用したので、

どんな感じかはつかめています。

 

 

 

 

海外へのLCC利用の際

気になるのが

 

 

 

 

 

荷物(スーツケース)スーツケース

 

 

 

image

 

 

 

 

機内持ち込みでない場合

追加料金が発生しますので。

 

 

 

 

娘は前回

リュックと肩掛けバッグで

行きましたが、

 

 

 

 

 

家族で行くと

(私の場合、家族でなくても)

お土産とか

買うじゃないですか

 

 

 

機内持ち込み可の

スーツケースでも

入りきらないだろうな・・・あせる

 

 

 

 

 

 

ということで、

 

 

 

 

1人分だけ

預け荷物を予約しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

予約は娘がしてくれました。

 

 

スマホで

ちゃちゃっとキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

合計金額

83,980円

 

 

 

 

 

 

 

ひとりじゃありません。

3人分!!

 

 

 

ひとりあたり

27,993円。

 

 

 

 

安っ!

 

 

 

 

 

 

 

東京新幹線往復より

安い爆  笑

 

 

 

 

 

 

往路なんて

5000円弱でしたよ目

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも

キャセイパシフィック航空

を利用していますが、

 

 

とにかく

安くて

ちゃちゃっと

香港行きたい!

 

 

という場合や

 

 

 

 

 

 

時間帯を気にしない

 

乗っている時間が短時間

(アラフィフの私の場合)

 

 

場合は

 

 

LCCもありだな~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん

LCCには

 

 

 

・席幅が狭い

・食事が有料

 

 

 

(聞くところによると)

・出発が遅れやすい

・機材トラブル時に

 その日のうちに飛べないことも

 

 

 

 

などという

デメリットもあるようですが

 

 

 

 

 

それも

わかったうえでの

利用ならクローバー

 

 

 

 

 

 

なんといっても

この価格の安さは

魅力的おねがい

 

 

 

 

 

 

 

どんな旅にしたいのか

 

ケースバイケースで

飛行機も選ばなくてはかお

と、今回感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は

ホテル編をお送りしま~す♪

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございましたラブラブ