広蔵市場のユッケと♡平和市場の帽子屋さん | よっぴーの韓国にバネッソ❤
ここ数年で1番の極寒気温だった
チョンチョ〜ニゆっくり
更新中です!!
ユッケを求めてマイナス14度の夜の街を
東大門
広蔵市場(鍾路5街)へ向けて 歩き出しました
巨大なクリスマスツリーがギラギラと輝く

東大門のDOOTA MALLを後にして

清渓川と平和市場に沿って歩いて行きます!

夜遅い時間だから?寒いから?
あまりひとけがありません〜(゜o゜;
平和市場の横を歩きながら
何か事件が落ちてないかキョロキョロと偵察

歩道にゴロゴロと無造作に置かれている
この袋は一体?!
なんだか事件のニオイがする〜っ(≧▽≦)←
ズームアップしてみると…
ぜ〜んぶ
お帽子なのね♡

今シーズン流行りのヒョウ柄もたくさん!
お店の中を覗いてみると

たくさんの帽子は
全国各地、全世界に出荷されるんでしょうね!
韓国の市場って見れば見るほど興味深いです
道中を偵察しながら
広蔵市場クァンジャンシジャンへ到着しました!

極寒の中でも賑わってます!
韓国の市場っていつ来ても活気があります

お目当てのお店はこちら

육회 자매집ユッケチャメチッ

地元民はもちろん、観光客にも大人気の
ユッケが美味しいお店です(≧▽≦)

あと10分でラストオーダーなのに
どんどんお客さん入ってきますΣ(゚Д゚)

私の大好きな定番

ユッケとサイダーの組み合わせ♡

韓国でサイダーを注文する時必ず思い出すのが
屋根部屋のプリンスでサイダジュセョ〜
って言うユチョンwww あ〜また屋根部屋見たい
ユッケにもれなく付いてくる
牛スジ(かな?)のスープ

良く味の染みた大根がカラダにしみわたります〜
ユッケにのってる卵の黄身をくずして…

下に敷いてある梨とビビンして
いただきまーすっ(●´ϖ`●)


梨が甘くてシャッキシャキ!
寒くても、暗くても、歩いて来た甲斐があります!
塩が入ったごま油にチョンチョンとつけて
ユッケの旨みが倍増します!

シンプルなメニューだからこそ際立つ
ユッケの美味しさ♡♡♡
いつまでも食べ続けたい〜
ここは市場内のお店だから特に?なんでしょうが
お隣さんのテーブルとの
距離感が激近な件(^_^;)

一応、テーブルは別だけど
ほぼ同伴レベルの距離感ですwww
これが
ザ・韓国スタイルよ
たまりません〜(≧∇≦)b

