ヨコスカ恐竜パーク2019に行ってきました^ ^
最近、
NHKも恐竜特集したり、
国立博物館もだし、
ドラえもんの映画も次は恐竜🦖🦕
そして、我が子も恐竜好き!!
ということで、初日に!
トンネルを抜けるとそこは、、、、
恐竜の世界が広がっていました。
トンネルとか、その辺りの岩とかは
廃材で出来てて、
触ってもいいですよ〜と
お兄さんから言われました♡
もうね、リアル!!!
この恐竜は首や尻尾が動いたり、
声を出したりします。
だからね、泣く子もいたー!
娘は泣きはしなかったけど、
ティラノサウルスの時は怖くて近づけなかった
事前に恐竜のことを調べて行き、
肉食と草食がいること、
海にも海獣がいること
首をどう支えてるか、などチェックして
行ったこともあり、
ブラキオサウルスを見た時は喜んでました♡
この子ね、ブラキオサウルス!!
あとはなんといっても、
この恐竜の迫力をつけているのは、
ガーデンの演出だと思う。
入った瞬間から、
全く別の時代にタイムスリップしたような
そんな雰囲気が一瞬で広がる!!
それがまたすごい!!
こんな世界観を作り出せる方がいるなんて!と
思っていたら、
どうも劇的ビフォーアフターにも出演されている有名な造園家の方がプロデュースみたい。
恐竜だけじゃなく、
そういった楽しみもありましたー!!
雨の日の後だったからかな?
沼地が出来てて、
スニーカーがめっちゃ汚れたから、
そういった日の後に行くならサンダルは
やめた方がいいかもしれない!
あと、アトラクションで恐竜に乗れますが
割と混む。
最後の売店コーナーの自販機でチケット買って
乗れるみたいです!
敷地としては狭いかもしれないけど、
その中にしっかりと恐竜のいた時代が
作られていて、
一瞬でタイムスリップ出来る場所でした!







