幼稚園を今日は休ませたのですが、
お休み連絡の際に
「区から大切なお知らせがきてます」
と先生が仰ってました。
たぶん、
9月までの保育料補助金のことかな?
10月からは無償化になりますねー!
ちょっとわくわくしてる笑
区のHPには詳細は後日、
詳しくは内閣府のサイトをご覧ください
こんな風になってて、詳細がおりてこないー!
@マホロバマインズ
幼稚園の我が家は、
いまの幼稚園代は32200円です^^
ここで、各自治体によって違うけど、
最大27500円の補助があるので、
もし私の住んでいる区が最大の補助ならば
1ヶ月あたり4700円!!!!!!
わ〜!!!!!全然変わる!!
ママ的資産運用目線でいうと、
この差額部分は
「助成なかったもの貯金」をする予定♡
もしくは
「助成なかったもの運用」にしようかな!
27500円を使って、
例えば残りの幼稚園の期間分の
年中の6ヶ月と年長の12ヶ月で18ヶ月分
495000円
結構な額ですよね!
わたし、
もともとが浪費家で
あればあるだけ使っちゃうから
仕組み化した方が良くて。
この495000円も何もしなければ
あっという間に消えるけど、
無償化がスタートするまでに
どうするか仕組みかを決めとけば
なんとなくなくならないで済む♡♡かな^^
同じくして消費税はUPするんだけど・・・
いちおう、
内閣府のサイトも確認しましたが、
この無償化の財源は10月からの消費税から
ともちゃーんと書いてあったー🧐
こんな文章ばかりだったら読めないよね〜
とりあえず、
この495000円の行方は確保できた!
よし、OK!


