こんにちは♡

 

Mami.designです

 

サイトの必要性について

 

これって、どうなの?という部分

になるかと思います

 

だって、

SNSで十分集客できてるとか、

SNS起業っていうから不要じゃない?

 

そんな風になるかもしれない。

 

例えばまったくゼロのところから

SNSを使うのは

手段の1つだし、

〝知って〟いただく機会のためには

絶対的にやったほうがいいと思っています

 

でも、今回わたしはとある経験をしました。

 

わたしはもう1つお仕事があるんですね。

資産運用アドバイザーです♡

image

すごく楽しくお仕事できています♡

GLcreate

 

ブログはこちら⤵︎

 

《脱!浪費家のススメ》

マネーリテラシーを身につけて

人生をデザイン!

 

 

実は雑誌等にプレスリリースを

送ってみました。

 

今回、なぜ送付したかなんですが

 

これからの経済の流れを考慮した際に

資産運用を自分の人生の一部に

取り入れることをした方が

絶対にいいと思っているから。

 

だから知ってほしいと思ったんです。

 

今回、金融庁も

今までのロールモデルが適さなくなったから

自分たちで資産運用していきましょう

なんていう提言をだしましたしね。

 

でね、その時に

 

プロフィールなどを明記するとき、

やっぱりSNSのURLのみだと説得力がない。

 

これは、某編集長からも言われました。

 

HPがあって信頼性も増す

 

そりゃそうだ。

 

今回、プレリリースを送るにあたり、

SNSのURLだけのものと

HPのURLも添付したもの

両方を作成して送ってみました

 

すると、

1件お声をかけていただいたのですが、

そちらはやはりHPのURLを

記載していたところからでした

 

そして、

今回とあるコラムを

書かせて頂くことも

できました♡

 

ここで思うのは、

やっぱりSNSの世界と社会の壁は

あります。

 

SNSで成立しても、

社会では成立してないことも

 

そのときに必要なのはHPだと思うんです。

 

image

 

もし、

そのビジネスが本気なら

そのビジネスを続けたいなら

そのビジネスが大切なら

 

サイトを持つことで得る

信頼も必要なのかなと

この経験を通し感じました。

 

わたしも今、自分のサイトが

間も無くオープン。

 

そしてアメブロカスタマイズも

やっております♡

 

そうして、

自分がどんな人なのか

様々な面から発信していきます。

 

 

 

コラムはなんと巻頭一面です♡

わくわく、どきどき。

 

 

==============

 

 おかげさまでプロフィールサイトの

モニター様は1日もかけず

満席となりました♡

次回、6月下旬より

アメブロカスタマイズのモニター募集を

開始いたします♡

 

気になる♡という方は

LINE@にご登録ください

 

 

==============

 

 想いを形にそして価値に変える

Mami.design

 

詳細は下の画面をクリック⤵︎