◇セルフケアで健康に!◇ | 吹田市、足のむくみ、肩凝り、全身疲労、40代以降の婦人科系の悩みはLourdes~るるど~におまかせ下さい。 

吹田市、足のむくみ、肩凝り、全身疲労、40代以降の婦人科系の悩みはLourdes~るるど~におまかせ下さい。 

肩こり、足のむくみ、冷え症、血行不良、更年期障害、不定愁訴、生理痛などの改善に足圧フーレセラピーとよもぎ蒸し(ハーブ蒸気浴)専門サロンLourdes~るるど~が対応いたします。ドライヘッドスパ、耳つぼジュエリー等のオプションメニュー有り。

吹田市の綺麗と元気を応援するサロンLourdesのTOMOです。

 

本日もご訪問頂きまして、誠に有難うございます。

 

 

この時期、何となく体がだるい、座りっぱなしのお仕事で、手足が疲れるなんてことは無いですか?

 

今日は手足の疲れを簡単に取る裏技をご紹介いたしましょう。

 

手と足は体の中で一番使うところです。しかも足が疲れると腰や肩までこって来ます。

なんとかしたい手足の疲れ、なんとしましょう手足の疲れ。

 

3点マッサージで手足スッキリ、デトックス

 

足のむくみは水がたまっているのではなく、筋肉の疲れ等が原因で、リンパ液が滞ってしまっている状態のこと、女性に多いのは確かですが、男性にも同じことは起こっています。

 

 さてそんなむくみを治すには、リンパの流れを良くすればいいのですが、リンパの流れが滞りやすい所といえば、リンパ節と呼ばれるリンパ管のジョイント部分です。

 

 むくみの場合は、脇の下、足の付け根、ひざの裏。この3点をマッサージすればいいのです。

 

しかも難しい技術は不要です。両手の親指でぐいぐい押したり、手で揉んであげるだけでOKです。

 

週に一回ではなく、毎日時間を見つけてこまめにやることが一番のポイントなのです。

 

そしてプラスして頂きたいのがフーレセラピーです。

 

 

フーレセラピーはリンパの滞りやすい足の付け根からほぐしていきます

 

毎日出来るケアは御自分でしていただいて、週に一度、無理な方は二週間に一度位はフーレセラピーを受けられて、全身の疲れを取りましょう!

 

本日も最後までお読み頂き、有難うございました。

 

 

にほんブログ村に参加しました。お手数ですが、ポチッとして頂けると嬉しいです。

 

   ↓ ↓
にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
にほんブログ村

にほんブログ村

 

 

フーレセラピー・ヘッドスパ・耳ツボセラピー・他

クローバーLourdes~るるど~クローバー

電話 06-6388-6592

携帯 090-3265-2487(予約専用)

ラブレター salon-lourdes@docomo.ne.jp

営業時間 11:00~19:00(不定休)