圧倒感

 

GWは暦通りの仕事でしたので、本当に大変でした。

くたくたですが、水槽のことも放っておけませんので、必要なことはちゃんとこなします。

 

まずは最近のセンジュイソギンチャク水槽から。

 

 

昨日ガラス壁から引き剥がし、苔生したライブロックへ移動。

まるまって嫌がっていましたが、封印の術で無理やり活着させました。

やっぱこっちの方が良いです。

 

触手が短くなっているように思うので、アネモネペレットを1つあげました。

相変わらず、ここのカクレ達は、イソギンチャクの手下ですので、必要以上にイソギンチャクに手を近づけると攻撃してきます。誰に餌をもらってると思ってるんだ・・・。

 

次は90cm水槽です。

 

 

今までの60cm水槽の中身を移しました。

この圧倒的な解放感・・・凄すぎる。

今後、ライブロックにマメスナを色々といれて、花畑のようにする予定です。SPSは、たぶんやりません。生体も多分増やさないかな。なんかこの圧倒的に何もない感じがいいですよね。ハゼ達も気持ちよさそうにずっと泳いでいます。

 

次は45cm水槽です。

 

 

ここは本当に安定してきました。茶ゴケだけでなく緑コケもあまり生えず、とても良い感じです。以前白点で困っていた時とはかなり違う感じがします。しかしウミキノコもヌメリトサカもどんどん大きくなってきた・・・。調子良いのはいいのですが、これ以上大きくなったらどうしよう。

 

次は30cm淡水水槽。

 

 

 

やばいです。完全に制御不能になってきた。

コケをなんとかしないといけないのですが、いつも後手に回ってしまう。近々フィルターなどの清掃もします。

 

生体たちのいなくなった60cm水槽はというと・・・。

 

 

 

もう消灯時間なので暗めに写っていますが、子供と相談し、フウライチョウチョウウオを買うことにしました。この水槽にはサツキハゼだけ残っていて(というのは、捕獲がかなり難しかったので諦めた)、水槽の濾過能力的には問題ないと思います。

餌付けについては、ショップで食べているという人工飼料を購入しましたが、食べないのでアサリを使ってトレーニング中です。いまのところアサリへの食いつきは非常に良いので、まずは体力をつけてもらうことにします。

 

今後90cmオーバーフローの機材についても、使用感などを中心に書いていければ、と思っています。GW最中ですが、皆様よい休日を。