カットソー SM2

サロペット ap retro

スニーカー victoria

 

 

 

 

10代の頃から、「これは40代の肩ですね・・・」と言われてきているので、

マッサージ的なものには散々お世話になってきているのですが、

10代で40代なら、

そこから30年近く経過している40代の現在の私の肩は、

もはや70代の肩なのか・・・。

 

 

 

20代で息子を産んでしばらくは、

産後ヨガに通っていましたが、

「〇〇ちゃんママの体は、もうおかしいから!」

と、一人だけ先生にマッサージを施していただき、

「いやいや、私だけ申し訳ないですから💦」

とお伝えすると、

先生が、

「だって、これ、みんなに触ってもらってみて?」

とおっしゃって、

他のママさんたちにも私の体を触っていただいたら、

「あぁ・・・

これはやっていただくべきだよ・・・」

と言っていただき、

毎回、私だけ別プログラムを受けていました。

 

産後ヨガのクラスを卒業すると、

30代では岩盤ヨガに通い、

マッサージにも定期的に通っていたのですが、

コロナで少し足が遠のいてしまった上に、

一番よくなかったのは引っ越しです。

娘の中学受験の年に引っ越し、

その後息子が中高一貫校の中学を中退し、

寮から帰ってきて、

高校受験をする羽目になったので、

 

 

 

なんだかもう、新しい場所で自分のメンテナンスをする余裕がなく、

時々ラフィネに行くくらいで、

ここ数年、自分のことをほったらかしにしてしまっていました。

 

 

 

が、

父が会うたびに、

「今から体作りをしておかないと」

と言ってきて、

もう何かしない限り、父の心配が解消されそうもないので、

大学附属校に通う娘はまだしも、

これから大学受験を迎える破茶滅茶な息子のことは本当に心配なのですが、

もうこの歳まで育てたら、あとは手取り足取りということもないだろうし、

ちょっと自分の体を顧みてみることにしました。

 

 

 

久しぶりにヨガをすると、

体中がバキバキになっているのがよくわかります。

まずは体をほぐさないと、運動してもケガしそう・・・

と思って、意を決して、整体に行ってみることにしました。

 

 

 

セールストークもあるだろうし、

完全に歪みのない体なんてそうそうないだろうと思うので、

そういうことを差し引いて考えなくてはならないとは思うのですが、

後ろから、横から、

と写真を撮っていただき、

AIに解析してもらうと、

私の体はまぁまぁ歪んでいるそうです。

 

 

でも、それより何より、施術が痛い。

マッサージとは比べ物にならないくらい痛いです。

「気持ちいい」もゼロではないのですが、

マッサージと整体だと、

「痛い」と「気持ちいい」の比率が逆なんじゃないかと思います。

 

マッサージだと、

私は施術中によく寝てしまって、

「はっ!よだれが・・・!!」

と慌ててしまうこともあるのですが、

整体の施術中は、泣くのを我慢するのに必死です。

「泣いてもいいですからね、

ティッシュいっぱいありますから!」

と言ってくださいますが、

大人ですもの!

できれば涼しい顔で乗り越えたい・・・!!

 

あと、整体だと、マッサージでは押されない場所も押されるので、

それも整体に通う理由の一つです。

更に、骨を引っ張っていただいた時になる、

ポクポクポクポク!という小気味よい音は、

ちょっと事故が怖くもあるのですが、

なんだかすごく整っている気がして、

今後の自分の体に期待が持てるようになる気がします。

 

 

 

 

というわけで、ぼちぼちお世話になっている整体、

いつもの、大好きなナチュラル系のお洋服で行くわけにはいかないので、

ほとんど持っていないパンツスタイルで行きます。

 

パンツスタイルで大好きなのは、

俄然サロペットです。

パンツスタイルと言っていいかわからないのですが、

スカートではないという意味で、

スカートNGの時に心強い味方です。

 

サロペット、

大好きでたくさん持っていたのですが、

小さい頃の息子に、悉く、

「ママ、牧場の人みたいだね」

と言われるので、

いろいろ試した結果、

色を白にしてみました。

 

 

 

本当はライトブルーとかも大好きなのですが、

どうやっても、

「うん、牧場の人っぽい」

と言われるので、

白も好きだし、

とりあえず白で我慢です。

息子にも、

「うん、牧場の人っぽくなくなったかも」

と言われ、ようやく外出許可が下りました。

 

 

 

 

ちなみに、私は靴下も苦手で、

昔あった、裸足健康法みたいなものをちょっと信じているので、

(裸足で歩くと、足の血管が圧迫されなくて血流がよくなるとか、

足裏の神経への刺激で脳が活性化するとかいう、あれです!)

春めいてくると、裸足で履ける靴を履きます。

 



こちらのvictoriaのスニーカーを愛用していて、

ぜひ色違いがほしいのですが、

私のサイズは売り切れてしまっていて、

ずっと「ほしいなぁ・・・」と思っています。

 

 

 

 裸足バンザイ🙌