リハビリ生活28日目 | 日々是 感謝

リハビリ生活28日目

本日は雨のち晴れのち曇りのち雨🌦️

不安定な天候で目まぐるしく天気が変わりましたびっくり

天気予報では地域によってはそろそろ雪が降るかもと🌨️



お散歩してると手袋の出番も近いと感じるあせる

木々が街中でも色付いていて来た🍂

赤い実をつけた木


地震前日の台風で倒木した木がそのまま

股関節を悪くしてから季節を楽しみながらお散歩をすることなどなかったので毎日発見があります👀✨

1ヶ月検診後許可が出たら大きな森林公園🌲に紅葉🍁を見にお散歩に行きたいなぁ🚶💨

年金機構に電話して聞いた所 受診日の終わりの日にちが違っても、記載にはあるが膝による受診と添え書きすれば問題ない

診断書の手術履歴の日付間違いは初診日の認定を疑わせる原因になるので訂正が必要との事。

残るは病歴就労状況申し立て書

ネットで書き方のポイントを調べ


受診の履歴をざっくり書き出してみた
明日 おおまかにまとめてみるつもり。

とにかく箇条書きでも良いからマスを埋めた方が良いとの事。

お休みしてた頭を叩き起こして作文ですわえーん

何もしなくても忙しくしても時間は誰しにも平等に流れていて 、今の私は身体を休める事が仕事とのんびりしてるけど

ホントにこれで良いのか毎日葛藤してる(笑)

療養していての日常生活と社会に出ていくには少しまだ開きがあるように感じて…

出ていったら最後 1人分にカウントされるから責任重大ガーン

が、思いきって出るべきなのかはてなマーク
と、天気だけじゃなく気持ちも不安定です。

朝のパン

1日一個

お昼
野菜が摂れるペペロンチーノ414カロリー
キャベツ食べるのが大変だった笑

夕飯

中華丼とサンマの甘露煮

明日も不安定な大気のようです🌦️
作文頑張ろう笑い泣き