モグモグ問題2 | パピヨンとペットシッター 札幌ペットシッターはっぴーらいふ便り

パピヨンとペットシッター 札幌ペットシッターはっぴーらいふ便り

ペットとの毎日を快適に。幸せをサポートします。

動物たちに囲まれて今日も幸せ

こんにちは。
札幌ペットシッターはっぴーらいふの渕脇です。

モグモグさんのアメリちゃんのその後です。

色々勉強中。

ネットでも、色々調べてみたのですが
数件見つけただけでした。

同じ問題を抱えていることできれば
情報を共用できたらいいなぁーと考えています。

もちろん、命に関わる問題ではありますが
マットもおもちゃも何もないところに閉じ込めておけ!というのは違うと思うのです。

とりあえず、1番大好きな毛布は隠したけれど😊
ガジガジするものがなくなるとお手手をガジガジします💦

さて、どぅしましょう。

とりあえず、彼女のストレスをなるべく排除できたらと
歩くペースの違うるいずとのお散歩は土日とお出かけのときだけにして
朝晩、それぞれと行くことに^ ^

ご飯も別々にゆっくり食べてもらうことにしました^ ^



夜は一緒に遊び



私たちのご飯のあとと、寝る前の撫で撫でも
欠かさず❣️

そうしているうちに、、、
土日だけのふたり一緒のお散歩も


仲良くなってきました💕

モグモグさんは夜だけなので
みていてあげられないお風呂の時だけケージに入ってもらっていたのですが、、、
今はフリーで過ごしても大丈夫になってきました^ ^

今のところは食べられるもの以外は口にしていません。

これからも注意してみていくつもりです^ ^

危険の排除も大切!でも1番大切なのは原因の排除だと思うのです^ ^