1. 油断して手持ちのiPhoneが落として画面が割れてしまいました
  2. iPhone調子が急に悪くなって使用できなくなりました
  3. なにか故障が生じたので操作できなくなりました

上記のような状況でiPhoneが壊れた時、iPhoneに保存しているデータをどうすればいいですか。

 

予めiTunes/iCloudでバックアップしたら復元できますが、データを確認できないので不便ですね。なので、ここで、データを確認・選択してiTunes/iCloudバックアップから復元できるソフトーBackupNinjaをおすすめします。

必要なソフトーBackupNinja

BackupNinja(バックアップ・ニンジャ)とはiOSデバイス向けのバックアップと復元ソフトで、利用すると、壊れたiPhoneのバックアップからデータを取り出せます。写真、カレンダー、メモなど、iPhone中の13種類のデータを各バックアップからパソコンに取り出せますので、役に立つツールです。

具体手順

Step 1: BakupNinjaをダウンロード&インストール&起動します。

Step 2: ホーム画面で「バックアップ」ボタンをクリック > iPhoneをUSBケーブルでパソコンと接続します。

 

 

Step 3: バックアップ先と暗号化を自分の必要によって選択した後、「バックアップする」をクリックしてiPhoneを完全バックアップします。

 

 

Step 4: 前の画面に戻して「復元」をクリック > デフォルト画面で先のバックアップを選択 > 下側の「バックアップを確認」をクリックします。

 

 

Step 5: 取り出したいデータを選択して右下の「パソコンへエクスポートする」ボタンをクリックしてデータを壊れたiPhoneのバックアップから取り出します。

 

 

どうでしょうか?もしiPhoneが壊れた後、データを選択的に各バックアップから復元したいなら、ぜひこのソフトを使ってみてください。もっと詳しくはこちらへどうぞ!

 

関連記事:

 

水没したiPhoneからデータを取り出す方法>

 

iTunesバックアップからiPhoneデータを個別/一括に復元する方法>