今日から、四月。あの日から、三週間。

復興に向けて、頑張る被災地の方がた。。。まだまだ、辛い避難所生活を余儀なくされている。

原発の最前線で、命をかけている人々。。。

被災地のペット達の事も思うと辛い。。。

みなさん同じ日本にいるが居るとことを、忘れないでほしい。

桜の季節だけど、桜の下で楽しくお弁当を食べて楽しもうなんていう気持ちには、とてもならない。

でも、桜の花を観て、少し心が休まる時もある。。。

被災地の方が、避難生活で・・・食べたいものも食べられず与えられたものだけを、

『ありがとう』といいながら、食べている姿をテレビで見かける。

だから、いくらスーパーの商品が減ったと言っても・・・・お金を出して買うことができる私たち。

当たり前の事が、本当にありがたく思える。


旅行に行きました~。どこどこに出かけて美味しいもの食べました~って

綺麗な写真つきのブログとかをみると・・・私は、少し悲しくなってしまう。。。。。

経済を回すために、旅行や観光地に出かけることは、自粛せずに

いける人は、行った方がいいと思う。楽しんでもいいと思う。復興に向けて、経済を

回すためにも。。。


だけど・・・


原発の行方、日々…汚染が広がる現実・・・不安ばかりだけど、ガンバツテ普通に暮らさなくては

思う日々。。。