城南海の楽曲、特選ベスト10+α | LG-TR1の投げっぱなしジャーマン

LG-TR1の投げっぱなしジャーマン

HN=ルイガノTR1が、主に奄美の新歌姫・城南海さんと、スポーツについて語るブログです。

ついに本日、


城南海さんの2ndアルバム、


綾蝶~アヤハブラ~


綾蝶ジャケット

が、


発売されました!


めでたいっ!


このニューアルバムには、城南海さんの2010年(デビュー2年目)からの歴史がギュッと詰まっております。中には曲の存在としてはアイツムギよりも古い「夢の地図」も収録されております。


そこで本記事では、私TR1の独断によります、城南海の楽曲お薦めランキングを書くことにします。


2ジャンルに分けてランキングを決めていきます。

なお曲名の後にあります(S)はシングル曲(加)は1stアルバム「加那」の収録曲(綾)は綾蝶収録曲です


まず、超絶歌唱テクニックが堪能できる編!


第5位、太陽とかくれんぼ (加)

2009年に奄美大島で見られた皆既日食をイメージした曲です。

♪待ちゅたんど~ から始まって、奄美色が濃い構成になっています。

数少ないリズミカルな曲で、ライブではミニシェイカー振りながら歌います。


第4位、ルナ・レガーロ~月からの贈り物~ (S)(綾)

情熱的な楽曲ですが、リリース当時20歳の南海さんが見事に歌いこなしています。

ラストの ♪満ちてく月のもとで~ の声量は圧巻。


第3位、四季ウタカタ (加)

これはもう、♪ゆ・け・れ・ば の高音での表現力に尽きます。


第2位、Silence (綾)

今日、「徳光和夫の名曲にっぽん」で歌披露しましたねぇ!

おそらく歌唱映像としては初オンエア。

2012年のNHK時代劇「薄桜記」のエンディング曲です。

ドラマの終わりと同時にスッと入っていく感じが抜群なんですよ。

前半は文字通りSilenceですが、サビは対照的に感情を込めて歌い上げるのが聴きどころ。


そして第1位、紅 (加)

Xジャパンではないです。世界的に有名なアイルランド民謡「ロンドンデリーの歌」に、南海さんが詞を付けた曲です。

原曲とはアレンジがかなり違います。元はアイルランドでも立派な奄美色になっています。

ゆったりと、そして高音部分は美しく歌い上げます。

これぞ城南海! の歌唱テクニックが冴える名曲です。


続きまして、国民の愛唱歌編!


第5位、ずっとずっと (綾)

ホント優しい曲ですよ。東日本大震災の前年に作られた曲ですが、被災者を優しく包み込むような、そんな詞です。


第4位、あさなゆうな (加)

3位の曲より前に、NHKみんなのうたに採用され流れていた曲ですが、ファン以外まず知らんやろなぁ…

可愛らしくて、そして究極の癒し歌。個人的には大好きでトップ争いに入るほどです。

ライブでは、可愛らしくステップ踏みながら歌うんですよ。


第3位、夢待列車 (S)(綾)

去年の今頃、NHKみんなのうたで流れてましたねぇ。

卒業シーズンにぴったり。別れがあれば新しい出会いがある、どんな景色が待ってるのだろう?

アイツムギと同じ、川村結花さんの作品です。川村さんは本当に南海さんの良さを生かした楽曲を作っていらっしゃいます。


第2位、童神~私の宝物~ (S)(綾)

言わずと知れた古謝美佐子さんの名曲。有名無名多数の歌手がカバーしています。

リリース時20歳で、母性を歌うには早いと思われますが、凛とした表現力で南海さんの個性が出ていて、見事に歌い上げています。

なお、熊木杏里さんの赤ちゃんに童神を歌ったところ、泣かれたのは内緒です(笑)

多分、声量がデカすぎたんでしょう。


第1位! に行く前に、これも入れておきます。

追加ランクイン、チョネジア~天崖至睋~ (S)(綾)

これ、ファンの間では賛否分かれるんですよ。グインを使った南海さん特有の歌い方をあえて外した曲ですからね。

でも有線で結構ヒットしたらしいし、韓国ドラマ「トンイ」のファンも多いですから。

歌詞のメロディーへの乗せ方がとてもゆっくりなので、ただ歌うだけなら誰でも歌えます。でもさすがは南海さん、歌詞の一語ずつへの感情の込め方が違う。

城南海の新境地を開いた曲と言えそうです。


そして、本当の第1位!

これしかありませんね。


アイツムギ (S)(加)


説明不要。デビューシングルにして、おそらく永遠の第1位でしょう。

城南海は、アイツムギに始まりアイツムギに終わると言っても過言ではない。

音楽の教科書に採用されてもいいくらいの名曲です。


以上、私のチョイスで11曲リストアップしました。異論は認めます。

1stアルバム「加那」収録曲が結構あります。デビュー半年で出したアルバムなんですが、南海さんの奄美らしい個性が出ている点においては、ニューアルバムより上かも。

ニューアルバム「綾蝶」を聴いて気に入って頂けたなら、「加那」もぜひお薦めしておきます。