神秘的なプチ旅時間 ~奥の院にて | Lotus water garden 蓮華咲く池 仏教が幸せな人生を導く

Lotus water garden 蓮華咲く池 仏教が幸せな人生を導く

人生は魂の旅の通過点

美しく元気に生きるために、日常のこと、見えない世界のこと、いろいろ綴ってまいります。

本当の内なる自分、魂磨きのお役に立てますように。。

法事のお申し込みはこちらから
https://ameblo.jp/lotuswatergarden/entry-12730419527.html

岡山最上稲荷夏季大祭の前日

はじめてここのお山に一泊しました照れ


お山の上に佇む奥の院

こちらの宿坊にお世話になりましたおねがい

食事も美味しく、綺麗な宿坊でしたラブ


夕刻は5時から夕勤がはじまります。

読経し、とてもありがたい時間でした。


天女達が美しいことラブ





朝も早朝5時頃から朝勤がはじまります。

この朝勤は、マストな体験びっくり
もっとお布施を準備して来るべきでした。。


朝勤の後はお腹もすいてて
朝ごはんがとても美味しかったです。


宿坊なので、お布団を出したり納めたりするのは自分でやります。

来た時と同じような綺麗な状態にするのが自分流ニヤリ

ゴミも極力出さないようにし、小さなゴミはお持ち帰り。

チェックアウトしたら、山を徒歩で降りて行きました。


お稲荷さん達にご挨拶を忘れずに。。

そして、夏季大祭へウインク


最上稲荷へお参りするなら、奥の院で一泊するのがとってもよいなぁと思いました照れ

ゆっくりできるのはもちろん、なかなか他では味わえない旅の時間が体験できるからです。

私はお一人様でしたが、追加料金は特になく、
また一人で(笑)訪れたい場所になりましたてへぺろ


日記のようなブログ、お読みくださり、ありがとうございます爆笑