おはようございます。


私がマタニティ&産後ヨガのクラスで、常にママ達にお伝えし続けていること。

それは


「産後1カ月間は"ほぼ寝たきり"で過ごすように!!!」」ということ。


帝王切開の人だけということではありませんよ。


自然分娩で特に何事もなく無事に出産した人もです。この時期はこれからママとして本格的に活動を開始する前の準備期間です。妊娠&出産でママの体と心はくたくたに疲れています。ホルモンの影響などで、ママの体はユルユル、ぐにゃぐにゃ。生まれたての赤ちゃんのようにもろいのです。


「新生児のようにぐにゃぐにゃでもろい」のですから「新生児」と同じようにゆっくりお休みする必要があるのです。


理想は授乳とせいぜいおむつ交換、食事、排泄、お風呂など最低限の動き以外は、赤ちゃんと一緒に隣で寝ているという状態。昔から「床上げ」は産後1カ月後と言われています。

でもこれって、現実的にものすごく難しいですよね。


誰がご飯作るの? 上の子はどうするのよ?難しいのはわかってます。


でもでも、これを実行できるかどうかでその後の回復に格段の差が出ます。産後にどんなエクササイズをすることよりも、この時期にゆっくりお休みすることの方が重要です。


そして、これをやるためには必ず「周りの方の協力」というものが必要になります。元々、子育てなんて一人ではできないのです。もっといえば人は一人では生きていけません。


周りの人に「上手に助けてもらえる」大人の「甘え上手」をぜひ目指してほしいと思います。


「元々たくさんの人や自然に支えられてやっと今生きている」という事実を受け入れて、自分だけで頑張ることをあきらめましょう!


なんてことを言ってみましたが、こういう私も昔は甘えるのが下手で下手で人にものを素直に頼めない可愛くないオンナでした。


私がどれだけ「かわいげのないオンナ」だったかはこちらをご覧ください。

http://ameblo.jp/lotusmama/entry-10738447109.html



だから働きすぎてカラダを壊したりしちゃいました。アホの極みですね。「ママを応援したい!」って思ってくれている人は周りにいっぱいいるはずです。そして、時の流れや自然の流れもみんなママの身方です。味方に助けてもらうには、まずこちらがオープンになって「手伝って」「助けて!」って言う勇気が必要です。無理は禁物ですが、妊娠中から「助けてもらう人」を探して、できるだけ準備しましょう。


アメブロの中をちょっと見渡してみただけでも我が身を投げ打ってママのために活動していらっしゃる方がたくさんいます。


例えば…

あづまこうじ@かなパパさん 

http://ameblo.jp/azuma-papa/  「仕事と育児と人生を楽しむパパ」



産後白書・産褥記 マドレストア

http://ameblo.jp/madrestore/


私もたくさんの人に助けていただいて今があるので今度はママ達を助ける側に回ろうとしています。ママが一人で頑張る必要はありません。


ヨガの先生から以前「世の中は4つの音で成り立っている」というお話を聞きました。


1つ目は「誕生の音」

2つ目は「維持の音」

3つ目は「終焉の音」

 ・

 ・

 ・

そして4つ目は「無音」


この空白の時間の次に、また新しい「誕生の音」が始まるそうです。産後1カ月はまさしくこの「無音」の時期。ゆっくり休めるように妊娠中にできるだけ準備しましょう♪


よい週末を!