今日は巳の日で、

浅草まで足をのばして参拝に行きました🌻✨


控えめに言って【最の高✨🌈✨✨】でしたわ‼️‼️✨✨(指原莉乃さん口調💖🌻)


知らずに行ったら

弁財天山の【弁財天様が御開帳されていて


純銀の素敵な御守りをお受させて頂きましたー✨✨嬉しすぎる✨🌈】


浅草神社様も良かったしスッキリしました✨

浅草神社様の披官稲荷様は

火消しの新門辰五郎親分様に関わりありますね✨

そして、火消しは大江戸の花よね✨

す、て、き❕✨(私の男性の好みが分かってしまう🎵←自粛しろ💦)




浅草寺様も素敵でした✨

境内?に、

弁天山様とは別に弁財天様がますが

綺麗です✨

色々、紹介したいけど

ステキ過ぎて、実際、浅草に来てみてね✨

お越しんす✨🌈


私は霊能者様達に【色情因縁強っ!

霊能者は光ってるから色情因縁が強いです~

人があつまるから~】とか

言われましたが(誰が霊能者や!)


そ、う、い、え、ば、

控えめ元ラウンジホステス(ぐっ…グラビア撮影されてたり。汗)の私にも

秘めたる性愛での苦悩、

瀬戸内寂聴さんの作品みたいな官能的な経験はあるかもしれません。



水商売やら、性的に見られやすい人達ほど

弁財天様達に守護して頂くの良さそうですね。


(弁財天様や愛染明王様達は水商売の方々に人気ですね。大事にしなきゃですが。)


豊川稲荷様も芸能人さん達に大人気ですね✨

どの神仏様も大事にが基本ですが。

御礼も忘れずに!


過去世で水商売、遊女さん関連、巫女やシャーマン(身体を使う)関連?の方々も

弁財天様達には守護されていそうですね✨


帰りはスコーンと天気も晴れているし

問題解決しそうな気分でした☀️

そういえば、古代のシャーマンは

空を操るそうな…(美人漫画家様いわく)


とにかく晴れてるし気分良いからいいやー。


家族とも機能不全だけど、距離も愛で

優しく出来たし良かった😂✨


私が出来ない事を【神様達がしてくれてるから

感謝です❕✨】


人生は雨でも晴れでも曇りでも

【我が信仰に一点の曇りなし‼️


…って言ってみたかっただけ!】

雨の神社も好きよ✨風情があるから☂️✨




弁財天は七福神のなかの唯一の女神です。

弁天堂のご本尊は白髪であるため、「老女弁天」と通称されています。

この弁財天は神奈川県藤沢市の江ノ島弁天、

千葉県柏市の布施弁天と並んで「関東の三弁天」として名高いです。

弁財天は、十二支の「巳の日」が縁日で、この日は弁天堂の扉が開かれて法要が営まれるとの事です✨



新門辰五郎(しんもんたつごろう)の妻女が重病で床に伏したとき、山城(現、京都府南部)の伏見稲荷神社に祈願しました。

その効果あって病気全快、同二年、お礼の意味を込め、伏見から祭神を当地に勧請し、小社を創建して被官稲荷社と名付けました。