この世に男女の友情は成立するのか?!

これまで何度か耳にしたことのあるフレーズ目

私の答えはイエスです。

みなさまこんにちは!

家でも職場でもない第三の大切な場所“株式会社THIRD PLACE” 代表で、三重県津市でエステティックサロンLotus Landを経営している香月ですちゅー

 

 

昨日の仕事終わりは不定期で集まるみんなとご飯会でした。

結婚式にも呼んでもらう間柄でほぼ同い年の彼らは、三人は個人事業主で残る一人もまもなくひらめき電球

そんな彼らに会えば、それぞえの近況報告や新しいコンテンツやニュースを報告し合う頼もしい関係。

私一人女子だから、、、ってのはなく、一個人として向き合ってくれるこの関係性がとてもありがたい。

なのでみんな、『お前がさー』なんて言ってお前呼ばわり笑い泣き(ちなみに”お前”なんていうのは彼らと私の兄くらいニヤニヤ

それくらい親しい仲でリスペクトし合えるありがたい存在の彼らと2ヶ月振りの再会で、前から話してたmen'sの準備の話と練習台になってもらうために来てね!っていうお願いひらめき電球

 

 

この中でも3人は整体師なので、『私の四十肩誰か治して!!!』って懇願しても難しいらしく、専門家が言うほどに日にち薬のようチーン汗

笑いあり驚きありの今回も、5月の私の奔走の話や勉強家の彼が一番最近で学んでいる施術の話や新事業の反応や集客の方法など、私もそうですが、多くの個人事業主は1日の多くを一人きりで過ごす為、頭の中も心の中も実はとても孤独で誰かに聞いてもらいたかったり相談したかったり。。。なのに毎日たくさんの決断や判断をしないといけなくて、それを選んだのは自分達でしょ…と言われればそれまでですが、この孤独を共有できる存在がいるっていうのはとても心強いしありがたい。

 

 

現に移動中の電車の中で昨日の一人と今後の動きについてLINEで話していたところ。

私と違い彼らは素敵な奥様と小さな子供ちゃん達がいるパパで、言うまでもなく大黒柱でもある。

一人フラフラと自由を謳歌している(ように見える)私とは背負う物の形がまた違う。だからこそコケるわけにはいかないし、かっこいいパパでいてほしいしできるサポートはしたいと思う。

 

 

その理由はただ一つで、大切な友人達だから。

 

 

何気ない笑いもあれば他者を思って心を砕いてくれる友人がいてくれるのが、やはり私にとっては無形の財産。

最近はこの無形の財産の話をよく書いている気がしますが、心の底からこの大切さを感じている。

世知辛い世の中。なんていうフレーズも聞こえてきますが、時勢がどう変わっていっても、大切なものを大切だと言える心は大切にしたい。

 

 

今日は午後から休みをもらいロータリーでの集まりのあと三重を後にしています。

旅先から仕事をして、仕事をしているように旅をする。明日は久しぶりに県外でのセミナーです。休みのようで仕事のようでやっぱり休みデレデレ

43歳の今をしっかり感じて楽しまないと。なんて思う旅先でした。

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました♡

 




永遠にしゃべっていられる女子とは違い、

気持ちいい程に、平らげていく男子。